2日目です1RRの残りを消化していきます前日の課題を踏まえた上で、タック、ジャイブのタイミング、コース、トリムなどできる限りの調整を加えていきましたが及ばず。オーストラリア、ニュージーランド、ロシア、チェコ、アメリカとのレースでしたが結果につなげることができませんでした。特に、チェコとのレースではとても僅差で負けてしまいました。明日から2ndRRが始まります。がんばります . . . 本文を読む
こんにちは!1回生の市崎真奈です!メンバーはりくおさん、デスンさん、下田さん、川端さん、浅野、片岡ゆ、金山、鈴木、山田 貫、市崎の計10人です!〇1日目→サントピアやさしくておもしろい艇長のりくおさん!みんなしゃべったり寝たりして過ごしてました~日光浴してるみたいで気持ちよかったです!でも日焼け対策は大事です…!晩ご飯は料理対決!冷やし中華とフルーツサンドでした!おいしかったです〜 . . . 本文を読む
遅くなりました!レース、今日からです!!写真がないので、結果から、、今日はスウェーデン、イギリス、イタリア、ポーランド、デンマーク、フランスと6マッチを行いました。結果は全敗です平均して10-12ノットの中風域でした。めっちゃ風ふれる。風の強弱もすごい。瞬間的に強くなったりしてましたスタートではイーブンでスタートできたり、離されても1艇身以内の差でのスタートでした。しかし、終始風に . . . 本文を読む
夏クルブログ一番乗りは汽走も速けりゃブログも速いNorth Walkerから
メンバーは3回生が艇長のはせかい、かやはら、はしば、わっきー
1回生はすみれちゃんとみゆうちゃん
DAY1 7時集合で8時出発、無事に出港できいざサントピアへ
出港早々にオーニングを張り、淡路島が見え、半分を過ぎたあたりで
1GM10 「プスン、プスン、プスン」
あれ、おっかし . . . 本文を読む
今日は練習!からのオープニングセレモニーです!ハーバーに行ったら旗があがってました🏳大会Tシャツをもらい、エントリーも詰まることなくすんなりといきました!体重測定!!よゆう!!!!1番軽いチームって言われました😶練習を終え、開会式へ、、まだまだ始まらないトロフィーが置かれてました!瓶コーラ売ってたんでざっきーさんと陸奥田さんはのんでましたゆっくりしてから開会式!こん . . . 本文を読む
夏クルが終わりましたねー!まだまだこちらは終わりません笑なんならやっと本格的に始まったところです!今日はこっちにきてから上着が手放せなかったのに半袖でも暑いってくらい暑い!けど空気が乾燥しているのでとても過ごしやすい暑さ暑い中マラソン大会?で道が封鎖されていたので、、タクシー探しに移動!そんな今日はクリニックでした!水、もらえたんです😯ハーバーの建物の写真が載ってる . . . 本文を読む
遅くなりました!すみません。いろいろあって、更新できずにいました🙇♀️昨日、一昨日の分をまとめて、、一昨日から練習が始まりました!ここ、めっちゃ風がふれる!風のフレを読むのがとても大事になりそうですヨットはJとよく似たつくりになってました!初めて乗ったヨットだったのでクルーワークの確認からしっかりとしてきました。2日目はあまり、練習ができずに終わってしま . . . 本文を読む
夏クルの前半が終わったみたいですね前半の人、お疲れ様でした!ロシアから1つ、言いたいことがっっ!インスタ映え対決、順位に名前なかった!😢気を取り直して、、今日は午前中はまじめにレースについて勉強したり話し合いしたりしました下の2人、いつにもまして真面目でしたねご飯を食べて午後は!昨日話してた通り、メイド喫茶行きました日本語メニューが出てきたので注文しやすかったです! . . . 本文を読む
Youth Match Racing World Championship 2019 のメンバー紹介をさせてもらいまーす!最近ブログばっかで今日の分もまだ書かないといけないので、軽めにします笑さっそく!前から順に、、バウマン!!2回生のいけだりとです最近、髪の毛が自らの意思に反して勝手に金髪になったらしいですマスクしてジャージで艇庫に顔だしたらドンキに買い物に行くヤンキーって言われ . . . 本文を読む
朝7時起きでした、、今日は昨日に引き続き、もう一回ハーバーに連れてってもらいました!ロシア人、ほんとに紳士!!車から降りたり桟橋に乗るときまで、何かしらの段差の度に手を差し出してくれます!あ、それと、食事で座るとき、椅子を座りやすいように引いてくれますほんとに惚れます笑この人に会うの、毎回楽しみにしてます☺️スーパーなどにも連れてってもらい、バイバイしまし . . . 本文を読む