昨日のキセキレイと同じ撮影場所です。
この鳥と出会うのは都内の公園に続き2回目ですが、
相変わらず地味な鳥でした。
Yachoo! オンライン図鑑 ⇒ クロジ (◆この鳥の詳しい特徴が解ります。◆)
【全ての画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2d/2ab8f838d9c3cbcba9b4d220c08acf59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f4/0db6e156071466b0d00d5833bc7cc430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0b/560f7e0f2d6b2e46ed17e708f1b7c53d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/86/8734312e98ace1250020de6048143a32.jpg)
●●● 今日の野の花 ●●●
ヒルサキツキミソウ (昼咲月見草)
最近は道路脇等で大変よく見かける花です。
薄ピンクが綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0b/6dfc3e801156c996fafc88078f4dd355.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d3/5c1ef267fa2524bb7ca46841b4b79fb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3a/615800705404efef3fa862dc434b24a1.jpg)
ご覧頂き有難うございました。
この鳥と出会うのは都内の公園に続き2回目ですが、
相変わらず地味な鳥でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/be/c7e9b21dcf1ac2c9e7e0662cd006772d.png)
【全ての画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2d/2ab8f838d9c3cbcba9b4d220c08acf59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f4/0db6e156071466b0d00d5833bc7cc430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0b/560f7e0f2d6b2e46ed17e708f1b7c53d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/86/8734312e98ace1250020de6048143a32.jpg)
●●● 今日の野の花 ●●●
ヒルサキツキミソウ (昼咲月見草)
最近は道路脇等で大変よく見かける花です。
薄ピンクが綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0b/6dfc3e801156c996fafc88078f4dd355.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d3/5c1ef267fa2524bb7ca46841b4b79fb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3a/615800705404efef3fa862dc434b24a1.jpg)
ご覧頂き有難うございました。