トラフズクのヒナ-2
昨日と同じトラフズクのヒナですが、場所が異なります。
かなり遠方のため当方の機材では刃が立ちません。
Yachoo! オンライン図鑑 ⇒ トラフズク (◆この鳥の詳しい特徴が解ります。◆)
【全ての画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】
分かりにくいですが、ヒナの上の方に親鳥がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8a/dd2aac1ad0b6b69be0b06cbc5d799a83.jpg)
ヒナの拡大です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1b/2f82d7c6c22444b5ef6264f5046d3ce1.jpg)
親はここ、背中だけ見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8e/f205b4bec0b0caec33775c5ce344ae78.jpg)
●●● 今日の野の花 ●●●
道端のアメリカフウロ(亜米利加風露)
北米原産の帰化植物です。道端や荒れ地等何処でも見られます。
マクロレンズで覗くと淡いピンクが綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d1/ca62c7cefd880bce6717f687a852d91a.jpg)
★ご案内★
”野の花”は当ブログの別館「四季の野の花だより」にもアップしています。
宜しかったらご覧下さい。
ご覧頂き有難うございました。
ブログ・ランキングに参加しています。皆様のクリックが毎日更新の励みになります。
宜しかったら、下のマークをポチッとクリックして下さい。
↓
にほんブログ村
昨日と同じトラフズクのヒナですが、場所が異なります。
かなり遠方のため当方の機材では刃が立ちません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/be/c7e9b21dcf1ac2c9e7e0662cd006772d.png)
【全ての画像はクリックすると別画面で拡大表示されます】
分かりにくいですが、ヒナの上の方に親鳥がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8a/dd2aac1ad0b6b69be0b06cbc5d799a83.jpg)
ヒナの拡大です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1b/2f82d7c6c22444b5ef6264f5046d3ce1.jpg)
親はここ、背中だけ見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8e/f205b4bec0b0caec33775c5ce344ae78.jpg)
●●● 今日の野の花 ●●●
道端のアメリカフウロ(亜米利加風露)
北米原産の帰化植物です。道端や荒れ地等何処でも見られます。
マクロレンズで覗くと淡いピンクが綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d1/ca62c7cefd880bce6717f687a852d91a.jpg)
★ご案内★
”野の花”は当ブログの別館「四季の野の花だより」にもアップしています。
宜しかったらご覧下さい。
ご覧頂き有難うございました。
ブログ・ランキングに参加しています。皆様のクリックが毎日更新の励みになります。
宜しかったら、下のマークをポチッとクリックして下さい。
↓
![にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ](http://photo.blogmura.com/p_wildbird/img/p_wildbird125_41_z_birdsblue.gif)