goo blog サービス終了のお知らせ 

くりきんとんの『自転車に乗って』

くりきんとんの『自転車に乗って』、 いい風を運んでいきます
“Every day is a new day.”

十五夜だそうですが・・・

2012-09-30 22:09:56 | 安全地帯・玉置浩二

台風でお月見どころじゃないんですが、どうやら今日は十五夜なんですね。

幸い、我が町はそんなに被害もなく無事に通り過ぎてくれたんですが、今日予定されていた小学校の運動会が延期になったのが残念でした(涙)

これから台風が通り過ぎる地域の皆さんも、どうかご無事で。

今夜は美しい満月は見られませんでしたが、とりあえず、お月見団子だけは美味しくいただきました。

月と言えばこの曲を思い出しますね。

2010 安全地帯完全復活Live? 月に濡れたふたり

2010年のコンサートで歌われたこの曲。薬師寺では、玉置さんの「月がきれいだね」という言葉に、思わず空を見上げてしみじみしたのを思い出します。

久々にこの曲を聴き、いつまでも名曲は光り続けているんだなぁと改めて思いました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月23日のスポニチに・・・ | トップ | お誕生日おめでとうございます! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見え-な~い (うさぽん)
2012-10-01 10:49:05
きんとんさんこんにちは ちょこっとぶりです。
スポニチは関西版で玉ちゃんは見られず、29日の保育園の運動会は雨で一部カットになり、満月は雲で見られず・・見えないづくしでありました。団子だけでもと取り出した大袋の粉は片栗粉でした。

息子は年長、園最後の運動会でした。先生たちが頑張ってくれて、地面は大丈夫だったのですが、途中からポチポチふり出して・・・プログラム最後の年長のダンスだけは体育館ですることになりましたが、とても感動的でした。「少しでも外でしたい」」派なので、あれはあれでよかったと思う私です。
しかし、年長全員リレー(4チーム)では、「3人抜きが見られると思うのでお母さん期待しててください!」と先生方に言われていたのに、私の席の目の前で転び(笑)、リングバトンがコロコロと・・・爆笑です。すぐ立ち上がって差を縮めたのでよしとしよう。

行事が延期になるとあとの予定も変わって、ウーンとなっちゃいますね、ずるずる延びませんように。
一日遅れだけど今夜は月が見られるかな?安玉のバラードはしんみりと秋を感じさせてくれます。

返信する
Re:見えーな~い (くりきんとん)
2012-10-01 20:13:56
>うさぽんさん、いらっしゃい!
うさぽんさんのところは、土曜日に運動会があったんですね。延期にならずによかった。
保育園って、通い始めの頃は、まだ抱っこされてたり、よちよち歩きだったりするから、長年通って年長さんになってリレーで走ったり、ダンスしてたりすると感動的ですよね。
時に転んじゃったりもしますが、すぐに立ち上がってしかも差を縮めるなんて、とっても速く走れるんですね。
(うーむ、実に羨ましい 我が家では有り得ないですぅ)
うちも、今年は小学校最後の運動会なので、組立体操やリレーが楽しみです。もしかして、涙流してたりするかも(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。