12/10の【番外編】です。
旅日記を…_φ(・_・
かれこれ3週間位前、東京に日帰りで一人旅をしてきましたo(^▽^)o
ダンナ様に途中まで送ってもらい、新大阪から始発の新幹線を目指したのですが…
週末の始発は侮れませんね(^^;;
「時間を決めると面倒くさいのでテキトーにやってきた新幹線に乗ったらいっかぁ。」な〜んて思って、新幹線の回数券だけ買って事前に指定席を予約しなかったんですが…。
当日の朝では指定席が殆ど埋まっていて、窓口にはそこそこに長い列が…(^^;;
コレは並んでる時間が無駄だと諦めて、とりあえず新幹線ホームへ
一人なので何とか空いてる自由席を確保出来ました
いやはや、京都から乗ってたら確実に座れませんでしたよー(^◇^;)
途中、新横浜で降りて、某所にて前から気になってたTシャツをゲット!
以前から、とある方がよく着ておられるTシャツが気になってたんですよ(笑)
で、それが通販とかなくてお店でしか買えないらしく、関西人の私はめったに関東に来ないのでこの機会に寄ってみようとついつい…(笑)

「折角なので友達や家族にもお土産を!」って事で何枚か大人買いしました(笑)
そこから、本来の目的地の代官山を目指したのですが…。
何と!携帯の電源が20%弱から一気にぶっ飛んでしまい…( ̄◇ ̄;)
4年近く使ってて、そろそろ何とかしたいと思ってたのが、まさかの旅先でのハプニングに焦りましたが…( ̄◇ ̄;)
おまけに、この携帯が相当にガタがきていてコンセントでしか充電出来ない(苦笑)
とにかく現地近くでコンセントを探さなくては…(大汗)
どうにか、中目黒まで到着。
※代官山は普通電車しか止まらないのでお隣の中目黒の方が早く着くんだね。
歩ける距離だし。
とりあえず駅前のコーヒーショップを見つけコンセント前の席を陣取り充電。
いやはや、ホッとしました(大汗)
現地には開場前になんとか到着(^^;;
会場に入ると…。
舞台と客席が近すぎる!
(いやー、ココはマズイ!めちゃめちゃキンチョーするやんかぁ!!)
いやはや恐縮ですm(_ _)m
本当にありがとうございましたm(_ _)m
で、………………………。
シークレットパーティが終わってから、他の方々との飲み会に参加。
初めてお目にかかる方が何人かあったのですが、初対面でも安玉ファンの方とのお話は楽しいですねー。皆さん、いろんな思い入れやファンの愛で満ち溢れていて、とっても楽しい宴でした。
新たな出会いに乾杯!
団長、お嫁ちゃん、お世話になりましたm(_ _)m
そしてその後、打ち上げに参加された方と合流し、お茶しながらどんな雰囲気だったのか教えて頂きました。
そこでも楽しいお話を聞かせて頂き、またまた幸せな気持ちになれました。
ちなみに、お店に移動中、末崎さんやスタッフさん達と偶然バッタリ。
ちょうどワタユタケのお二人を送り出された後だったのかな?
ともあれ、この日のパーティのお礼を言いましたよー。
楽しかった時間も終わりに近づき、帰路へと向かいました。
途中の新幹線の中での時間は、心地よい想い出に浸り反芻する(笑)のにはちょうど良い時間だったように思います。
次のクリスマスイブのコンサートがあると思うと、不思議と寂しさはなくて次へのワクワク感に溢れてました。
そして、「次の旅までには携帯電話を機種変更して、此処一番のハプニングが起こらないようにしよう!」と固く誓うのであった(笑)
↑↑↑
そこかい!(爆笑)
旅日記を…_φ(・_・
かれこれ3週間位前、東京に日帰りで一人旅をしてきましたo(^▽^)o
ダンナ様に途中まで送ってもらい、新大阪から始発の新幹線を目指したのですが…
週末の始発は侮れませんね(^^;;
「時間を決めると面倒くさいのでテキトーにやってきた新幹線に乗ったらいっかぁ。」な〜んて思って、新幹線の回数券だけ買って事前に指定席を予約しなかったんですが…。
当日の朝では指定席が殆ど埋まっていて、窓口にはそこそこに長い列が…(^^;;
コレは並んでる時間が無駄だと諦めて、とりあえず新幹線ホームへ
一人なので何とか空いてる自由席を確保出来ました
いやはや、京都から乗ってたら確実に座れませんでしたよー(^◇^;)
途中、新横浜で降りて、某所にて前から気になってたTシャツをゲット!
以前から、とある方がよく着ておられるTシャツが気になってたんですよ(笑)
で、それが通販とかなくてお店でしか買えないらしく、関西人の私はめったに関東に来ないのでこの機会に寄ってみようとついつい…(笑)

「折角なので友達や家族にもお土産を!」って事で何枚か大人買いしました(笑)
そこから、本来の目的地の代官山を目指したのですが…。
何と!携帯の電源が20%弱から一気にぶっ飛んでしまい…( ̄◇ ̄;)
4年近く使ってて、そろそろ何とかしたいと思ってたのが、まさかの旅先でのハプニングに焦りましたが…( ̄◇ ̄;)
おまけに、この携帯が相当にガタがきていてコンセントでしか充電出来ない(苦笑)
とにかく現地近くでコンセントを探さなくては…(大汗)
どうにか、中目黒まで到着。
※代官山は普通電車しか止まらないのでお隣の中目黒の方が早く着くんだね。
歩ける距離だし。
とりあえず駅前のコーヒーショップを見つけコンセント前の席を陣取り充電。
いやはや、ホッとしました(大汗)
現地には開場前になんとか到着(^^;;
会場に入ると…。
舞台と客席が近すぎる!
(いやー、ココはマズイ!めちゃめちゃキンチョーするやんかぁ!!)
いやはや恐縮ですm(_ _)m
本当にありがとうございましたm(_ _)m
で、………………………。
シークレットパーティが終わってから、他の方々との飲み会に参加。
初めてお目にかかる方が何人かあったのですが、初対面でも安玉ファンの方とのお話は楽しいですねー。皆さん、いろんな思い入れやファンの愛で満ち溢れていて、とっても楽しい宴でした。
新たな出会いに乾杯!
団長、お嫁ちゃん、お世話になりましたm(_ _)m
そしてその後、打ち上げに参加された方と合流し、お茶しながらどんな雰囲気だったのか教えて頂きました。
そこでも楽しいお話を聞かせて頂き、またまた幸せな気持ちになれました。
ちなみに、お店に移動中、末崎さんやスタッフさん達と偶然バッタリ。
ちょうどワタユタケのお二人を送り出された後だったのかな?
ともあれ、この日のパーティのお礼を言いましたよー。
楽しかった時間も終わりに近づき、帰路へと向かいました。
途中の新幹線の中での時間は、心地よい想い出に浸り反芻する(笑)のにはちょうど良い時間だったように思います。
次のクリスマスイブのコンサートがあると思うと、不思議と寂しさはなくて次へのワクワク感に溢れてました。
そして、「次の旅までには携帯電話を機種変更して、此処一番のハプニングが起こらないようにしよう!」と固く誓うのであった(笑)
↑↑↑
そこかい!(爆笑)