鳥にとりつかれて

オオノスリ

2023.02.08(水)

 冬季ノスリはたくさん見かける、ケアシノスリもアンテナを張れば何とかなる、しかし、オオノスリは滅多なことにはお目にかかれません

本邦へは冬季に稀に飛来することがある鳥である

タカ目タカ科ノスリ属オオノスリ種

オオノスリは、本邦で観察できる最大のノスリである

オオノスリの特徴は、尾羽の横縞模様

大きいだけでなく、美しいのであった

地上のオオノスリ

枯れ枝のオオノスリ

電柱のオオノスリ

オオノスリの飛翔

与那国島や石川県への飛来が多い

哺乳類や鳥類を捕食します


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鳥」カテゴリーもっと見る