秋のヤマセミ
2023.10.01(日) 秋のヤマセミ飛翔 休憩画像(朱鷺と見附島) 今日の巨...
秋のキビタキ
2023.10.02(月) 涼しくない、10月の初めですね 今年は、いつまでも暑いですね 秋のキビタキです キビタキは、秋も美しい ...
秋の朱鷺を下から
2023.10.03(火) 電線の朱鷺を下から撮影しました 白くなってきた秋の朱鷺 美しいです 羽繕い 冠羽が印象的でした ...
朱鷺と彼岸花
2023.10.04(水) 先週末の朱鷺ですが、猛暑の夏の影響か 10月に入って、ようやく彼岸花の 見ごろを迎えていました ただ、撮影者の意図とは裏腹に ...
蝶と彼岸花
2023.10.05(木) 猛暑で遅れていた彼岸花が見ごろを迎えました 花咲けば、チョウチョウがやってくる 黒揚羽蝶 黄揚羽蝶 ...
やらせ棒の翡翠
2023.10.06(金) やらせ棒(人が立てた棒)のカワセミです カワセミは魅力ある鳥ではあるが 自然のままでは、結構撮影が大変である そこで、池や川に...
朱鷺のなる木
2023.10.07(土) 朱鷺が集まる木があります 秋からは、集団を作り 集団で休みます よって、朱鷺のなる木となるのです 朱鷺は、枯れ木を好...
稲沢サンドフェスタ2023(1)
2023.10.08(日) 今年も地元稲沢のサンドフェスタが開幕しました 会場は、国営木曽三川公園のワイルドネイチャー 木曽川が作った河川砂丘での開催です ...
稲沢サンドフェスタ2023(2)
2023.10.09(月) スポーツの日 稲沢サンドフェスタ2023の2です 何か、一気に秋となってきた感じですが 見学には適した気候に 芸術の秋 ...
稲沢サンドフェスタ2023(3)
2023.10.10(火) 稲沢サンドフェスタ2023の3です 国営木曽三川公園、規模が大きすぎます 近くには、ウインドサーフイン場や遊園地(サリオパーク) ...