ひとりの日々の事

なにげない日々の事

菜園

2014-10-31 18:29:30 | インポート
今年も何種類かの野菜を育てました。夏は蚊が多くもう大変
完全防備で畑に出ます。


スナップえんどう
たくさん採れたので冷凍にしました










トマトや唐辛子やピーマンはまだ成ってます
ブルーベリーは摘むとすぐに口の中へ


離乳食

2014-10-30 10:37:02 | インポート
るいが日本に来て、離乳食が一日二回になったとか。食材はできるだけ安全なものをと、ママはさがしてました。
何でもよく食べるるいで、でも時々口を開けなかったりするときは、バナナやりんごを混ぜると、またパクパクと完食。
おかげで帰る時は体重も増加。
その離乳食のストックがまだ冷凍庫に残ってます。よかったら食べてとママは言ってたけど、う~ん。
 

今年は3個だけ 初の収穫です。
                           


おもいで

2014-10-26 18:12:00 | インポート
日本にいたのは40日間。るいは毎朝、最高の笑顔でいたね。
夜中は何度か起きて、おむつを替えたり、おっぱいを貰ったりでママも大変そうだったよ。
一番の早起きで、5時には目を覚ましてたみたい。もう少し寝てくれてたら、ママも助かってただろうにね。
こちらも段々と寒くなり、今日は衣替えをしました。もう着ないなというものもあったけど、又そのまましまい込んでしまいました。これだから、なかなかすっきりと整理が出来ないのかな。
庭の隅に植えている、つわの花が黄色にきれいに咲いてたよ。


おもいで

2014-10-25 11:57:46 | インポート
るいが初めて日本にきたのは9月4日でした。  
ママは大きなスーツケースに、大きなリュック、そしてベビーカーにるいが乗って、係りの人が付き添ってくれていました。その時は全身に湿疹ができていて、とても痒そうでした。
車で自宅に向かうのですが、車内ではるいの大きな泣き声にババとジジはびっくり
何しろ生まれた時の泣き声しか知らないのですから。
でも、長い移動距離を御苦労さまでした。連れて来てくれたママに感謝です。