春の味 2021-03-27 13:46:24 | 料理 庭の隅にツワブキが在ります。数年前、隣の林から庭の隅に移植。どんどん種を飛ばして、あちこちへ。柔らかそうなのを採って下処理。夕飯のおかずができました。
桃の花 2021-03-17 11:25:44 | 畑 桃の節句も終わりましたが、うちの桃の花が咲き始めました。昨年は桃の実が沢山付いたにもかかわらずカラスに全部たべられショックなので今年は早めの対策をしましょう!去年植えたツタンカーメン。種を採って置きました。少し遅くなりましたがポット植えにしました。そして発芽去年は沢山の実を持て余しどう調理しようと思いましたが結局、小豆と似ていた事で、ぜんざい風にしてみた所、美味しく頂く事ができました。今年も沢山の実が付きますように🙏
雨の日 2021-03-12 11:20:05 | 日記 今日は月一の廃品回収日。あいにくの雨で出せません。又、来月まで家で保管。これが鬱陶しくて逆に雨の日に出来る事。玄関入り口のタイル擦り。傘をさしながらタワシでゴシゴシ。後は雨が流してくれます。いつも外から帰って段を上がる時、気になる汚れでした。少しスッキリ
育ちました 2021-03-11 13:11:23 | 日記 白菜、キャベツの不織布を外して収穫。キャベツは結構、巻きました。が、白菜は中心がモリモリと盛り上がり巻いて無くて。白菜は難しい🤔玉葱、サニーレタスは順調です🙆畝を立て直して次に植える物を検討中。
ペンキ塗り 2021-03-07 14:05:28 | 日記 玄関入って直ぐの壁紙が汚れて気になってました。拭いても思うように綺麗にならず半分諦め最近見たYoutubeで女の人が壁紙をペンキで塗ってる場面が!壁紙を張り替える事は難しいそうだけど、塗る事は出来そう😃早速ペンキとローラー、養生テープを準備。やってみました。一面を塗ると、反対側も気になり。と、何だかんだで三面を塗って終了。ズボンもペンキが付いて大変だったけど、綺麗になった玄関まわり。次は何をしましょうか