![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e6/58d9234624c46ef6b06378a294a82f01.jpg)
coming on October 10
にゃ~っ!
小出しにゃ~っ!!!
焦らしにゃぁぁぁあああ~っ!!!
今度は顔のチラ見せにゃ~~~~っ!!!
![2012 NEW Kawasaki Ninja ZX-14 / ZZR1400 teaser](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e7/222594b45817810d66b02539aeeef625.jpg)
コレを見る限り、サイドパネルは健在。
ただし、形状は異なり、後ろ半分が切れ上がっている。
そして気になる6眼は、1つの目の中に3つの目と
連結3眼x2の内蔵6眼となるようだ♪
しかもかなりのツリ目に見えるのだが・・・
悪い顔つきは大好きなので、俺的には良い方向かと♪
ムービーはこちら↓
2012 New Kawasaki ZX-14 / ZZR1400 new teaser with first details
coming on October 10
http://www.youtube.com/watch?v=inmmY995Pdo&feature
そしてWebオートバイにて、こんなニュースも↓
http://www.autoby.jp/blog/2011/09/2000-524c.html
ここには仮称としながらもNinja1400(Ninja14-R)という名前になっている。
もしかして『ZZR』『ZX』は2011年を最後に終了?
う~、色々気になるぅ。
はよ、全部明らかにしてぇなぁホンマに。
って、焦っても10月10日なんだよね。。。┐('ヮ`;)┌
さすが黒影さんですね。情報が早い!
10月10日までには、ネタバレになってしまうのでは?
CGだとは思うのですが、サイドカバー、4本のラインはこれまでの均等幅と違って不均等な配置に見えますね。
6眼は継承されるのであれば、これはかなりの期待値です^^
って、買い換えはできないんですけどねw
でも楽しみです~^-^
kawasakiの広報の人達って超ドSだ! 早く10日になってくれ~(((^_^;)
ポジション球辺の処理は現行に似てますが、
LO、HIとも一つのレンズ内に入った6眼ですかね!
名前が、ZZRで無くなるのが気になりますね。
アメリカ辺りでは、Kawasaki=Ninjaですけど、
ZZR、ZXの名前だけは残して欲しい。