
もちろん去年同様、初詣です♪
去年一年間の感謝と、新年の祈願。
まずはここからでしょう♪
1月1日、お雑煮を食べた後
まずは近所にある、この土地を治めている氏神様にご挨拶。
この神社へは徒歩で。

基本的には、毎年手を合わせて言う言葉は同じです。
この土地に住まわせて頂き、ありがとうございます。
また今年も一年、宜しくお願いします…( ̄人 ̄)
って感じ。
一旦家に帰り、今度はZZR1400に跨り、世田谷八幡宮へ。
これが今年の初乗りですな♪
毎年毎年、凄い人出です。


四輪用の駐車場もありますが、当然ながら満車。
駐車で並んで、その上参拝で並んでなんて、辛すぎます。
こういう時、本当にバイクはいいよねぇ♪
まあ、参拝で並ぶのは仕方ないけどね。
ことしはジャスト1時間並びました。(;´▽`A``

このところ何年も続けて大吉だった「おみくじ」。
あまりにも続いていたので、むしろ不安だったりしていたのですが
今年は大吉の次に良いとされる「中吉」でした。
正直、なんかちょっとホッとしました(笑)
おみくじに書かれていた歌は…
雪にたえ
風をしのぎて
うめの花
世にめでらるる
その香りかな
綺麗な歌ですねぇ、
花の歌は大好きです…(*´‐`*人)
昨今の不況を我慢し、耐えた先には、明るい日差しが降るというような
明るい歌でした。
今年も一年、私達夫婦にとって
また、皆様にとっても
良い年でありますように…(-人-)
そういえば、俺って交通安全祈願をしたことがないなぁ…
いつも手を合わせる時は、昨年のお礼がメインで
新年の祈願は漠然と宜しくお願いしますとだけ…。
なんか具体的なお願いとか、なんかスジ違いのような
気がしてしまうんですよねぇ。
おこがましいと言うか、ナンと言うか…
あまり他力本願にならないようにというか…
なんの根拠もないんですが…(;´▽`A``
とはいえ
昨年は事故ってしまいましたからねぇ…
今一度、気持ちを引き締めて、
この一年を過ごしたいと思います。
gaw02745さんにも良い一年でありますように。
私も仕事始めの昨日、神田明神へ行ってきました。
いやあ、凄い人出…。とにかく並んで、お参りして
将門様のお札を貰って帰還しました。
神田明神といえば、もちろん商売繁盛をお祈りするのがスジ。
ZZR的には交通安全なんですけどね。
金田バイクが好きだったりする私としては、
本当は、ZZRに成田山を貼ってみたいんですが
なにしろ将門様討伐が目的の成田山…
神田明神の氏子はお参りできません。
まあ交通安全は神頼みでなく、
安全運転しろってことでしょうか?