Caffe` italiano

ボローニャでショートホームステイ 新しい出会いを胸に☆
マンマとパパが加わり家族みんなでおもてなし&ボローニャ生活記

ボローニャで日本人宿とホームステイやってます♪

☆☆ 1泊からできるショートホームステイをボローニャで! ☆☆
日本語アシスト付きで
イタリア人マンマとパパがいるお家と
我が家とで2か所お泊まりいただけるようになりました♪
 料理好きのシチリアマンマと世話好きパパもお待ちしておりまーす

2017年に新ホームページへ引っ越ししました! 新ブログもよろしくです♪

BolognaHomestay.com/blog/

45℃の熱風体験

2007-06-28 05:02:56 | Weblog
この3日間シチリア全土が地獄絵巻と化すほどの暑さと被害....
いや~ほんまに参りました...
はじめの2日間はエトナ山へ涼みにピクニックにいったり
けっこう優雅に過ごしてたんだけど、それでも時々電力が弱ったり
それなりの兆候はあったんやね...
ピクニックの帰り山から下りてきた私たちがみた物は.....
山火事にスクラップ工場から火の手が.....
街中が煙と暑さで完全にパニック
慌てて戻るとあちこちの原っぱも既に丸こげ 
消防車も出きってて何も対応できない状態だとか
完全にパニックです!!店の電気も途切れ始め..
ついに自家発電の装置がすごいエンジン音で作動
町中から電気がぽつりぽつりと途切れ始めた.....
シチリアで電気の供給が間に合わずブレイクダウンを恐れて時間差で地域ごとに電気を意図的に止めた事がわかっった
電気の復旧は結局丸1日もどらず
自家発電の無い家庭(普通はみんなそんな装置持ってないし!お店は万が一に備えてあるらしぃ)
冷蔵庫もエヤコンもない家で過ごした事になる
 この時代にこんな目に会うなんて...
カラッッカラの大気45℃ってね...
窓を開けたら熱風の壁が押し寄せてくる感じです
大変でした......

毎日がドラマ!

2007-06-23 23:25:07 | Weblog
毎日がドラマのようにロマンチックな生活
っな!二人だったらいイイ~んだけど....
毎日小競り合いな二人で....
ま~一緒にいる時間が長くなるとまぁ~そんな事はショッチュで......
けど
コウモリがきたり 
カンニングを斡旋してる現場に出会ったり
毎日がまだまだカルチャーショックの連続で...
まさか今日は....
   裏のガレージで入り口ほんの3m先の 
  道が陥没しちゃった...
なんてそんな事ってあっていいの???

毎日がドラマです...
いきさつは... 
裏の人が家を建てていて...
カターニャは過去紀元前後に9回も火山で埋まった土地で
その坂道の坂が急なことは溶岩が流れた様を想像できるほど
そこに家を建てるんだから普通より用心しているはずなのに...
その基礎工事の際 掘りすぎて...
陥没したらしい...建てる前に計算してるやろ~普通...
道は通行止め 水道管は破裂で水ビタシ...
怖くてガレージから車がだせれんわぁ~
かわいそうにこの施工主
家作る前に道を直さなきゃ.....
道が直るまでに地震が絶対きませんように

テストってなに??

2007-06-22 22:19:35 | Weblog
ここんところ二日に一度お店で宝くじスクラッチを売るのを手伝っております!
こちらは火 木 土 とナンバーズににたLOTTOが国民的に大人気!
ソレにともなってスクラッチも大にぎわい
LOTTOは全部数字があったっら43億円ぐらいがあたるらしい
うちのお店は過去に当たったらしく
大人気店です
分厚いガラス越しであまりよく聞こえないんだけど
アイコンタクトでも 人と話すのはたのしい!!
何より日本と違うのはおきゃくさんに言葉では敬語や丁寧語を使っていても
お金はなげるわ  丁寧語でも語尾がキッツーかったり
お客さんにコインをカチカチならして呼びつけられたりと
とても刺激的で たまに、事務所で自分を取り戻さないとまだまだやっていけません
その オアシスとなるはずの事務所でなにやら若い女の子が携帯にメールを必死でおくっている様子
何してるの?っとたずねたら 弟が試験なの ってわけわかんない答えが....
今高校生は日本の期末テストいそれ以上重大な学校生活を締めくくる学力測定卒業テスト中だとか
ま~それは大変ね!って大学は簡単にはいれるので受験戦争がないイタリアではこのテストで大学などそのごの進学のレベルみるはかるらしい簡単に入れても卒業できないから入る前に確認しておく意味でもかなり大切な試験な ようです
で?だからメール?
おおおおおお!まさかそう!カンニングするのに携帯のメールで家族が応援
いやいや!グルですわ~ よ~するに!
イタリアの教育はどうなっとるねん!!
韓国やったかな?ニュースになって捕まってたで~
ある程度のレベルの高校なら卒業してもらわないとこまる学校側とは黙認されてるらしいんだが....
テストは論文形式なので先生は丸ごと本と同じだから、誰がやったかすぐにわかるらし...
でも本当に試験ってなに?


黒い影

2007-06-19 06:55:13 | Weblog
最近こちらの生活にも慣れてきて..
イーコール なまけものになってきてて
食後にだらだらしすぎて深夜の2時に皿洗いしたり
11時に晩ご飯食べたり
仕事が終わるのが遅い事を理由にグ~タレはじめてまして
こちらは夏は日が落ちるのが8時ぐらいで日本と
明るさでいっったら2時間ぐらいづれてるはず
で私も2時間づれはじめました

昨夜も深夜1時頃キッチンを二人で片付けていたら....
ドア付近をなにかが  サッササー と目線の高さで通りすぎたような
      えええええええええええ
古い家だけどお化けだけはでないと思ってたのに...
 何??茶色かったで~ イヤ...この事は彼にはイワンんとこ...
よけいにパニックになるし...
残像をふりきって手早く掃除してたら...彼も.....
『今、、、何か通った....』
       あなたもみたのね...
『何色やった?』
『黒!』
『黒?』
『羽が生えてた...』
『蛾???』デカイが~やな~
とにかく何かわからず外につながる窓のある部屋に追いやってみたら
パタパタ.......あ~~~コウモリじゃ~~~~
コウモリと聞いた彼は血相かえて
映画バットマンでみたコウモリはすごく悪いやつでヤバいっと話し始めそこから誰が窓をあけるかで大もめにもめた既にもう深夜1時半
その間もコウモリは部屋中をいったりきたり
壁にブチあたって死んだらぜったい私に処理させるつもりやで~これは!!
『もう!!我慢できへん!!アンタがいいってよね!!!!!』
『あ~~~!男が行くよ!!』まさかあなたからその言葉が返ってくるとは...
ってその前に準備準備ってやっぱりね....
フード付きのジャンパーを目深くかぶり
口ん中に入ってきたらイヤヤって~!ファスナー突き破りそうな勢いで上まであげきった手にはほうき
何じゃそのかっこう????びびりまくてるやん!そして、ガラスのドアにへばりついてこうもりの動向を観察
いつ行くねん!!その間20分間私はドア越しにコウモリについて説明し励ましつづけた 
たまに彼からコウモリは噛まない?など質問がくるのでに適当にコウモリの生態についても話してあげた
彼らはレーダーを持ちとても賢くて決して人間を襲わない事で彼も納得し踏み込もうとした瞬間
サササッとエトナ山の方にむかって飛んでいってくれました

よかった~~ やれやれ..
さ~寝ましょうか~ とすっかり私は安心していたら.. 
『君はコウモリについてなんでこんなに詳しいの?』と新たな疑問が彼に湧いてきたようで....

その晩は格闘の興奮と私の動物好きについて話なかなか寝れませんでした

つかれたな~

赤い血

2007-06-16 03:55:27 | Weblog
この赤い血の飲み物はご存知か?
トマトジュースとお思い?
いやいや イタリア人はトマトシュースは好まない

もったいつけたが..

こちらはシチリア名物 赤い血のオレンジ 
本当にそんな名前のオレンジなのです
アランチャ サングェ ネーロ  
切り口はみずみずしいが....  ちと、グロい..


   血.....が果汁がは見事に
注射器にたまっているドロドロの赤で滲んでございます
赤ければ 赤いほど ほとんど酸味のない
後味すっきりの100%ジュースができます
学術的には旬が何時かはわかりませんが...
ココ カターニャの家の庭では11月末から1月が旬らしく
この時期ぼたぼた 木からおちてるそうで...もったいない

私はこのオレンジの時期をまたずに帰国したので
この日を待ちわびていたのだ~~~
冷蔵庫の中で6ヶ月も私を待ってたのね
      ヒネヒネだけど

  間違いなくうっっま~~~いい
これが しゅんだったらどんなにジューシィーだった事でしょ...

ぜひ、シチリアにお越しの際は ぜひ我が家に
  赤い血をのみにきてくださ~い


好きな酒

2007-06-15 01:09:53 | Weblog
誕生日じゃないけどシャンパンあけました
見覚えがあるのでわ???
あるあるこのボトル
どうだ~ 
マルティーニ アスティ~だ~~~
お気に入りのシャンパンでございます
酒棚に見つけてしまったってか目があった!
ココんとこ酒断ちしていたけど
   もうダメです
甘くてしゅわしゅわに癒されました
酒の当ては今晩も隣からはこばれてきた
     いかの姿焼き
レモンとイタリアンパセリであえただけなんだけど

スモーキーでおいしかったわ~~
 どちらもイタリア料理には欠かせない食材です
が......バーベキュされていたので
醤油焼きでも食べたかったかな~


ポモドリーニ

2007-06-09 23:32:11 | Weblog
ココ2日料理していません。
イワシのレモン煮や カレイの唐揚げ 
今日はカジキマグロのトマト煮が差し入れに!
隣に住むマンマのお兄さんの奥さんが毎晩 
それもメインを持ってきてくれるから大助かり
毎晩魚祭り
写真とりたかったんだど毎日持ってきてくれるのが夜の9時なので
待てずにたべてしまうんだな~
なので犬チャンのようにメインは運ばれてくるのをまつっているので
いつもサラダやアンティパスト=前菜だけつくります! 
写真はそのサラダににするポモドリーニ プチトマトを
枝付きで売ってるところがいいね!
あまくっておいしかったよ!
サラダ以外にこのトマトでトマトソースをつくったり野菜を煮付けたりします!
こんどこのおばさんのレシピを教えてもらいにいくので
習ったら公開したいな~

シチリアのスーパー久しぶり!

2007-06-07 16:41:50 | Weblog
カターニャにかえってきました

ママとパパはボロニャなので家には二人です
ってことは 私たちで料理しなくっちゃ~

空の冷蔵庫を埋めた~い
朝1 スーパーに
毎回書くけど、買い物嫌い(生鮮食品に限る)で
     相場がわからない
日本と同じ値段なら、安心して買えるんだけど

1つ1000円以上のものを買うのに気合いがいるんです
焼肉いったら1人前3000円の肉でもオーダーできるのに

なんででしょう???1000円の代物を私の手で(料理)で
台無しにしてしまったら...と思うと

今日は思い切ってサーモンを 
あまりにもきれいな脂のシマシマに 
       うっとり

刺身にしたい 
 何度も手を伸ばしては置きにもどったりしたけど
6切り身だしあつさ2.5cmはあるこっちだと3
輪1000円は高い
 
家で刺身にしながらもビビリもって食べました
悩んでます




今ひとりです

2007-06-05 22:19:14 | Weblog
やっと一人の時間ができました 今ボローニャです あしたシチリアにいきます

ついて一週間 何人かの友達とSKYPEではなせてうれしかったな!
ついたのは夜の11時でさすがにすぐ寝たけど
起きたらすばらしい料理がまってたわん!

ズッキーニの肉づめ!ナイスアイディアです
ちゃんとフォルマッジョ(チーズ)がからまってるのがイタリアっぽい
昼からは住民登録  結婚届け  と コムネ(市役所)警察にと通っておりました 今回はもう日本での手続きわ終了していたので スムーズかと思いきや
イタリア大使館からの結婚届けがまだボロニャについていなかった さ
私たちの方が早くついちゃった

警察もコムネ,,,,,ってつづきを書きたかったけどママが乱入ママはパパの愚痴をしゃべり始めたよ....またつづき シチリアに帰ってからかきまーす
この一週間食べたもののアップだけ しまーす
ボナペティート

フィレンツェで見つけた庭のオブジェ 

うさぎの煮込み足みえる?
味は鶏肉ににてるけどよれよりとってもデリカート(デリケート)なお味
油っぽくないんだけど繊細なうまみがヨカッタ!


今日はせんまいと豆の煮込み せんまいは牛の胃です 
ここでもホルモン大好き白のひだひだがソレそれがたまらん!

どれも最高のお料理でした

そろそろ...

2007-05-21 02:47:38 | Weblog
そろそろ、ちかづいてきました出国が....

もちろんの事まだまだ準備には手間取っている割には遊びに出かけてて自業自得であります...
言い訳すれば2週前スーツケースをインターネットで購入してそれが先週我が家に到着
やっぱスーツケース見ないと持って行く物のイメ~ジが湧かないとか何とかいって
全く準備していなかった  案の定思ったよりタッップリ入る100ℓはいるはいる
それならあれもコレもとつめ放題

..がウェディングドレス入れるのわすれてた....

ほんまに29日に出国できるのか???めっちゃ心配

話し変わるけど今回初めってネットショッピングしました!
スーツケースにこだわりがあっって コマの大きさがは5センチ以上が必須やった!

ヨーロッパを旅行の際にみんなが苦しむ石畳
あのみぞにコマがはまるんよね~~~
重量制限いっぱいいっぱいの荷物に手荷物をリュックにして
背負って歩く私にはそんな溝にはまってる場合じゃない
そんなこだわりにネットだけの情報じゃどこまで対応できるんやろ?
といろいろ探してフリーダイヤルで問い合わせてみることに

 : 『あの~指でおしてスーッと転がるくらい軽いもの探してるんですけども~』
: 『今ココに商品あるから指で押してみますね』

: 『え~まじで~』
  : 『ゴロゴロゴロゴロゴゴゴ  動きました!』
なんて素敵なネットショッピングなんでしょう 
デジタルだけどアナログな感じが
こんないい人の商品なら間違いないと購入をきめました
家でやってみたけど 
どこまで転がっていったわ~すばらしぃ
いい買い物でした

商売あがったり?

2007-02-13 10:00:23 | Weblog
セリエA の事件以降みんなからダーリンの商売にもひびいてるのでは?のメールももらってミルコも心配していたけど、事件後2,3日は暇だったらしいがそれは事件じゃなくカターニャ市内で大きいお祭りがあったためだれも店に来なかったらしい。普段滅多な事がないと出歩かないマンマとパパですらそのお祭りには行ったらしいのでそら郊外の街には誰もいなかったのが想像できる。ダーリンはミルコがいなかったらたとえ休みでも彼は祭りには行かなかっただろう 読書のスキなダーリンにはまたとない環境だから喜んでぼっとうしたことでしょうね~ 彼には月一でラテンの血を輸血しなければ..と本気で思っている  
その後はご存知の通り無観客試合で試合は行われた ダーリンのお店はサッカーだけでなく競馬、F1 バイクにテニス
人気は他の国のサッカーの試合で あらゆるスポーツでかけることがもちろん合法
そしてオススメは 宝くじ カターニャに行ったらぜひ立ち寄っても損はない 
ダーリンのマンマファミリーがはじめた新聞屋さんで売ってたスクラッチとナンバーズがあたるの評判でお店は急成長
評判だけでなく本当にあたるからビックリ ミルコがいてるときにも高額当選者がでたし 見せにくるお客さんの数がこちらは半端ない 従業員で働いてる小汚いおじちゃんが...こんないいかたしたらかわいそうなんだけどほんまいい人だから その人は億万長者だったりするからちょっと怖いくらい..なんで億万もってるのに働いてるかはまた次の機会に..
で、店はそのおじさんから買いたいと言う人でいっぱい どこの国でもあやかるってあるんやね~  おもしろい!! 

カターニャが!!森本が~

2007-02-04 18:57:44 | Weblog

サッカーチーム?カターニャの森本選手の活躍で湧きに湧いてるカターニャ
カターニャ?サンジョルジョにあるダ~リンのトトカルチョのお店は地響きがする程
今までアンダー19(?)のチームで試合をしてたミニもと地元のニックネーム(決して小さくない森本選手だけど細いからこのニックネームになったそうでぇ)

ココで少し話はそれますがちょうどミルコがカターニャに入っと同時ぐらいに森本選手もカターニャに入団
入団当初森本の体格の細さ 周りの人たちは 馬肉をたべろたべろ!とはやし立てたとか? イタリアの南は馬肉のステーキこそがスタミナの元!
もちろん日本の肉に比べると少々固いけど味のある肉で日本人でも行けるとおもうが、何せ若い森本選手にはどううつったのでしょうか?下手物? そればかりか周りの記者のあいだでは森本はカターニャを楽しめていない!と心配していると噂が..

ダ~リンの従兄弟ジョゼッペ君はカターニャのTV番組 ニュース8のキャスターで、彼からこの話を聞いたとき
意見をもとめられたミルコは
はっきり言えば、娯楽性にはかけるヨーロッパの地しかも田舎のシチリアには少々退屈 分かるよ森本君のきもち!でも これは言えないぜぇ...

正直、若人には住むとなったらコンビニ ゲーセン 友達もないなら 少々退屈なのも日本人の私達には楽しめないと言ったけど...
カターニャがこの世で一番!!っと本気で思ってる市民には楽しめない森本に問題があるのでは?と一部の間で真剣に心配してた ちょっと面白かった...

が!!今や時の人

ラストに投入されたレギュラー線で森本選手のあのゴールを見せつけられたカターニャ市民は彼を一夜にしてヒーロとみとめた!
コレに味を占め?(ハヤ!)日本人選手をスポンサー獲得や営利な目的に使用しようとしていたが さらに日本人選手を買いたいカターニャいやヨーロッパチーム注目は今まで以上に日本選手に熱いまなざしがそそがれているとか?

そんな熱狂なサポーターの街で
ダーリンの店は地元じゃちょっとした有名なトトカルチョの老舗店 で週末にゲームがあるのでサッカーくじを買いにくる子供からおじいちゃんまでごった返す人気店で殺到するギャンブラーで大忙し 締め切りじかんまでみんな真剣そのもの!ミルコが店番してるときは殺到しすぎて回線パンクが度々 そうなれば、パンクしていない店を探しにお客さんも大忙し

が...くじを手にしたお客さんは この店に戻ってくる


その訳は..お店に超大型テレビをつけてるのでスタジオに行かないひとが集まってくるすごくにぎやかしかも 自慢!ダーリンがきれい好きなので
お店は清潔!!
ちゃんとお客さん用にパイプいすが用意されていて、それこそ誰もが楽しめるスペースになっていて
お客さんも自らそのいすを仕合前にセットしてきれいに並べてる姿は  

実際ちょっと以外だった......  
ミルコ自身ちょっとダークな偏見があったかも?え~みんな紳士的や~ん!! もちろん飲食禁止アルコールしかも禁煙  子供がハシャげばおじいちゃんがすかさず 説教
この風景はとっても微笑ましくって でぇみんな情熱的 特にパレルモ戦は.......
阪神巨人戦よりにくしみがこもっているかも......カターニャ人はパレルモ人が大大大嫌い
大阪人は関東人が嫌いに!似てるかも?
その感覚ならぜんぜんサッカーに興味のなかったミルコもサッカー楽しめる? 熱狂的な応援をお店のなかからみてるだけでも圧巻!!家が揺れるほどの一体感があってめちゃくちゃおもしろい!!
この感覚を一人でも多くの日本人にもイタリア人と分かち合えたらいいな~と考えてた矢先の

こないだの事件 いやいやあの事件は発端はパレルモ! そうかもしんないけど.........純粋にサッカーファンが加熱した事件と言うよりは鎮圧する警察に対しての一部の人の反発から などども言われているみたいで犠牲になった警察官の方には本当に気の毒な事件として地元では扱われているとか...

実際あの現場にいたダーリンの同僚は店が忙しいのにもかかわらずほっぽり出し 応援にスタジオにいっていたが、彼自身は応援に夢中でいつもの事と思い騒ぎに気づかず あとでビビリまくってたんだって 当然イタリア人達にも怖い事件であって、決してイタリア人が!怖いのではないので.....
カターニャ人もビックリ!!このニュースがイギリスのニュース日本のニュース 世界を駆け回って
世界にいる友達にまで心配されているのに驚いている カターニャせっかくいいイメージついてきたのに......

試合も開催されず  しずかな週末だそうな.....

長い文になったが読んでくれてありがとう! サッカーを通じてまたダーリンの店を通してミルコなりにまたなみかかけたらいいな~  ご静読ありがとうございました

お仕事きまりました

2007-01-29 18:28:26 | Weblog
なが~い冬眠生活=失業 からの脱出 お仕事決まりました
残念な事に今回は販売員として店頭にでるお仕事ではなくLVの裏方サンのお仕事です
どんな内容なのかは入ってみないとまだピンとこなくって 
っていっても~LVの山に埋もれて仕事するんだから ヒィエ~贅沢
販売のお仕事には未練があるんだけど、今回は裏方サンで3月末までがんばります

電話機のお話

2007-01-27 13:51:54 | Weblog
最近独り言日記 が多くなってるんだけど、読んでくれたらうれしいな~

ミルコはお買い得とか裏技がとっても大好き
そんな情報調べるのも聞くのも好きだし
教えちゃうのもスキ

このを引くのに家の電話コノぐらい古くって
光が入んない
なので、電話機を新しく購入する事に
っていっても最新はかえないしまあ~に変わるんだから
そんなに最新じゃなくてもナンバーディスプレーさえできたらウチには画期的機能となるでしょう

テナ事で最低限の機能搭載を比較検討をネットで検索 オークションなんぞで相場価格を調べて気に入った機種のHPにジャンプ

でもソコはネットで買い物せずにとりあえず近くのジョーシン電気に電話してみた
以前fax買ったときにリンダのダンナさんペーターにアウトレットに連れて行ってもらってめっちゃ安かった
のを思い出し アウトレットジョーシン電気に問い合わせたら

その機種はまだアウトレットになってないので、今店にないんですけど正規店の瓜破店に在庫2点あるのでからの取り寄せになりますとの事
え!それじゃ~値段はおんなじですよね? っと聞けば...『いえ!安くなりますよ!』
ええ!!まじで~正規店ではいくらかはわからないですがコチラはポイントが着かない分やすいんじゃないでしょうか~
あ~なんだそんなぐらいなら

瓜破店ちかいし正規店にじゃあ~いくらか問い合わせてみま~す 
で、 瓜破店に電話 
ソコで値段をきくとマジで!!衝撃の事実!! 3800円もアウトレットの方が安い
なんで?? その旨を正直に瓜破店に伝えると『ええ、ありえますね!』

同じ商品が買う店で3000円近くも安くなる!  すごいぞこれは!!

もちろん、アウトレットで買うよ~ ポイント値引きなんてせいぜい800円だったし

すごい!裏技がここにあったなんて 衝撃です
注文した電話機は瓜破店からアウトレットに店間移動され アウトレット価格3000円引きでてにはいっちゃった~


まず電化製品 最新物でなくって良ければ 購入する際には まずは に問い合わせてみて 安くなるかも

携帯メールってドキドキ☆

2007-01-26 23:19:48 | Weblog
面接の結果金曜日には出るとおもいます~って言われてたので
ドキドキして嘘ウソ 今日は一日中寝て待っておりました 家宝は寝て待てよね
なぜかめっちゃ眠い 寝ても寝てもねたりん で今日はなんにもしなかったので晩ご飯
つくってみました ロール白菜で種を鶏ミンチであっさり
うす上げでむすんでうどんだし風で鍋しちゃいました~ ゆず胡椒でいただくと大人の味で最後は身体ホカホカ満足でしちゃ 

そんなロール巻き巻きの最中にピピピピ メールで件名面接の結果.....
ええ来たか~大変申し訳ありません...何この下りは.....
残念な結果やろ~と確信したら~続きを受信しますか?ってドキドキして受信したら、今日お知らせできなくて申し訳ありませんのお詫びメール
よかった~.......んだよね.....土日は派遣会社お休みなんで月曜日までドキドキ楽しめば
落ちたら楽しめないし このまま仕事見つかんなかったらイタリアさっさといっちゃおうっかな??