大阪府守口市で里親募集です
名前 マツ君(仮)
年齢 8月中旬で生後4ヶ月くらい
健康状態良好。ウイルス検査FIV、白血病共に陰性、検便済、レボリューション滴下済、ワクチン接種済
少しビビリさんですが、慣れてる人には甘えたさんです。抱っこは嫌がりますが、お膝には自分から乗ってきて甘えます。
茶トラなんですが、トラ柄は手足だけで、後は茶色一色で綺麗です。アビシニアン風(笑)
いつ里
ブログ
Instagram
HN にゃるそっく
うまいんだそうですよー
トメ猫のビタミンC誘導体の件について
口内炎の原因はいろいろあります。
トメ猫は、純粋に口内炎で、阿仁ィは肝機能が落ちたのが原因。
なので、まずは原因究明せんことには、治らんのです。
阿仁ぃはフードを変え、投薬をしつつ、口内炎の治療。
トメ猫は口内炎だけの治療なのです。
さて、口内炎には、ビタミンC誘導体よりプラセンタのが効きます。
副作用なし、ただしちょっと高い。
反してビタミンC誘導体は、副作用が下痢。
でも便秘がちなふたりには、ちょうどいい軟便材になっているのです。
ビタミンC誘導体には正式名があったと思うんで、聞いてきますね。
ステルスマーケットじゃないわよ!
あからさマーケットかもよ!笑
名前 マツ君(仮)
年齢 8月中旬で生後4ヶ月くらい
健康状態良好。ウイルス検査FIV、白血病共に陰性、検便済、レボリューション滴下済、ワクチン接種済
少しビビリさんですが、慣れてる人には甘えたさんです。抱っこは嫌がりますが、お膝には自分から乗ってきて甘えます。
茶トラなんですが、トラ柄は手足だけで、後は茶色一色で綺麗です。アビシニアン風(笑)
いつ里
ブログ
HN にゃるそっく
うまいんだそうですよー
トメ猫のビタミンC誘導体の件について
口内炎の原因はいろいろあります。
トメ猫は、純粋に口内炎で、阿仁ィは肝機能が落ちたのが原因。
なので、まずは原因究明せんことには、治らんのです。
阿仁ぃはフードを変え、投薬をしつつ、口内炎の治療。
トメ猫は口内炎だけの治療なのです。
さて、口内炎には、ビタミンC誘導体よりプラセンタのが効きます。
副作用なし、ただしちょっと高い。
反してビタミンC誘導体は、副作用が下痢。
でも便秘がちなふたりには、ちょうどいい軟便材になっているのです。
ビタミンC誘導体には正式名があったと思うんで、聞いてきますね。
ステルスマーケットじゃないわよ!
あからさマーケットかもよ!笑