バンドブームだったころ(バブルの頃)
私もよくライブハウスにライブを見に行ってたなぁ。
当時いろんなバンドがデビューしてたし。
「夢工場」というアイドルバンドが大好きで(高校生の頃)
これをきっかけにバンドって物自体に興味を持つようになったわけで。
その後 何だかわからんが23歳になって(遅っ)
高校の同級生と全員素人ガールズバンドを結成して
ライブもやってみたり今となってはいい思い出だ。
で、夢工場が当時所属していた事務所には
いんぐりもんぐりやCome On Babyなどがいて
所属事務所バンドのイベントコンサート「BAY CITY CARNIVAL」っていうがあって
名古屋に来たときには当然行きましたわ。
いんぐりは名古屋圏でもかなり人気があって。
Come On Babyのボーカル高橋洋樹さんは
ドラゴンボールの摩訶不思議アドベンチャーを歌ってたため
この曲もやってくれたり。
私はほかのバンドのファンに負けじと夢工場を応援したり・・・。
懐かしいなぁと思っていたら
YouTubeに映像が上がってきてるのでこれ見ながらキュンキュンしています。
高校時代を思い出すな~。
イベントの最後にみんなで合唱した
何もかも忘れRock'nRoll
何だか知らん曲だったのに、一緒に歌っていたわ~。
そのくらいわかりやすいのにインパクトのある曲
名曲だわ。
https://youtu.be/3hHjC1GjqAQ(何もかも~は6分過ぎくらいから)
私もよくライブハウスにライブを見に行ってたなぁ。
当時いろんなバンドがデビューしてたし。
「夢工場」というアイドルバンドが大好きで(高校生の頃)
これをきっかけにバンドって物自体に興味を持つようになったわけで。
その後 何だかわからんが23歳になって(遅っ)
高校の同級生と全員素人ガールズバンドを結成して
ライブもやってみたり今となってはいい思い出だ。
で、夢工場が当時所属していた事務所には
いんぐりもんぐりやCome On Babyなどがいて
所属事務所バンドのイベントコンサート「BAY CITY CARNIVAL」っていうがあって
名古屋に来たときには当然行きましたわ。
いんぐりは名古屋圏でもかなり人気があって。
Come On Babyのボーカル高橋洋樹さんは
ドラゴンボールの摩訶不思議アドベンチャーを歌ってたため
この曲もやってくれたり。
私はほかのバンドのファンに負けじと夢工場を応援したり・・・。
懐かしいなぁと思っていたら
YouTubeに映像が上がってきてるのでこれ見ながらキュンキュンしています。
高校時代を思い出すな~。
イベントの最後にみんなで合唱した
何もかも忘れRock'nRoll
何だか知らん曲だったのに、一緒に歌っていたわ~。
そのくらいわかりやすいのにインパクトのある曲
名曲だわ。
https://youtu.be/3hHjC1GjqAQ(何もかも~は6分過ぎくらいから)