すっかり物置部屋と化している元次男の部屋。

マレーシアから帰ったら私の部屋にして東南アジア風にするんだ~
と言っていましたが、1回物置になってしまった部屋はなかなか物置から抜け出せません。


やっと真ん中が空いたかなぁと思ったらミニ四駆の8の字型のコースが出て来てセットされちゃって。

でも勝手に片付けたので、今度まるおくんが遊びに来たらコースが無くなっているのを見てびっくりするか怒るか。

さ、そんなふうに少し片付きカーテンを洗い窓拭きをし、洗ったカーテンをまた吊り下げようと思いましたが、フックを付けていたらなんかザラザラしている。
なんだろうと思ったらカーテンフックが劣化していたんですね。

触るとボロボロ崩れて割れてしまったり。

やっぱりプラスチックはダメよね!と近くのホームセンターに行って金属製のフックを買いましたが2個足りませんでした。

1袋8個入りで300円位して「高っ!」と思って買ったので、もしかしたらダイソーにあるかも…と見に行ったらありました。


形はちょっと違うけど型は一緒かな。
しかも15個入りで100円だよ。

でも近所のダイソーではこれが最後の1袋だったからここだけではやっぱり足りなかった事になるし、ホームセンターで買ったのは日本製だからきっと良いものよ。きっと。
それにホームセンターに行ったからきれいな葉牡丹の寄せ植えが買えたので良かったわ。


昔は葉牡丹なんてでっかいキャベツみたいだったけど、今は本当に可愛いのが色々出てますね。きれい。
