だいなし日記

ジャックフルーツ!!

マレーシアに出張に行っている夫から会社の庭の写真が送られてきました。

バナナ! 

バナナはたくさん生ります。
私がいた頃には、種のあるバナナが生る木がありました。ちょうどオシロイバナの種のような色と大きさの種がゴリゴリ入っていて食べられたものではないです。
現代では種のあるバナナはほぼ無いらしいんですが、バナナの木ってどういうわけか生えてくるんですよね。何で生えてくるんだろう。謎です。
上の写真のバナナの木は、道端に生えてたのを誰かが抜いて来て植えたものだったような。

ジャックフルーツ!!

これは豊作。10個は生ってますね。
今は巨大な木になってますが、これは植木屋さんに買いに行って、助手席で私が抱えて帰って会社の庭に植えたものです。こんなに大きくなって。
ジャックフルーツは巨大な実の中に黄色からオレンジ色の実がびっしり並んで入っていて、とっても美味しい大好きなフルーツです。

あ~、ジャックフルーツ食べたいよ~。
そういえばこの前、業務スーパーに冷凍のジャックフルーツが売ってたんですよ!
ウワッと思って手に取ったけど、500円位したし、ジャックフルーツって中に大きな種が1つドンと入っているので、グラムで書いてあっても種の方が重いよなぁってケチな事考えて買わなかったの。
それで写真を見た途端食べたくなって業務スーパーに行ったんですが、1つもありませんでした、ジャックフルーツ。
ああ、買っておけばよかった。

種が大きいと言っても冷凍なんだから種はきっと抜いてあったでしょうし、もし種があったとしても、種も美味しいんですよ。
いつも種は茹でて食べてました。栗とそら豆の間のような味です。
露店では種が入ったまんま天ぷらのように揚げて売ってます。種ごと食べられるからです。

あああ、ジャックフルーツ食べたい!




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物・動物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事