わりと最近出来てテレビでも何度も取り上げられたりして混雑しているイメージでした。
いつものように混雑が一段落したであろう平日に行ってみました。

もう何回か横の上武道路を通っていて、そのたびにうじゃうじゃ人がいるのが見えましたが、金曜日の午後4時前で子ども広場も座る場所もさすがに空いています。


ドッグランがあったり手ぶらでバーベキューが出来たりもする道の駅ですが、お風呂もあるので入って来ました。

お湯が天然温泉では無いのと、銭湯をイメージしたこぢんまりとした施設であると聞いていたのでそんなに期待していなかったんですが、なかなか良かったですよ~、平日の5時頃だったのでガラガラで。

炭酸泉がとっても強力で、夫なんてバチバチ痛いくらいだったと言っていましたが、それは言い過ぎだろう~。

でも今までで1番強炭酸泉でした。
内湯と外湯の他に、女湯には寝湯があり、男湯にはサウナがあったそうです。
温泉施設は2階にあるんですが、そこへ向かうこの広い階段のような物は、左端だけが階段で他の部分は階段状の座る場所になっています。
階段の前は広く空いている場所になっていたので、ちょっとしたイベントができますね。

どうせ色々出掛けているんだから道の駅のスタンプを集めよう!と今年度のスタンプブックを買って数か所行ったんですが、そのうち2か所で知らないアイドルのショーをやってるのに出っくわしまして。

どちらもちゃんとファンが来ていて揃った掛け声を掛けていたので、アイドル仕事も大変だなぁと思って。

孫娘のまるちゃんはひらひら服が好きなので「まるちゃんは大きくなったら何になりたい?アイドルになると大変だよ~?」と前もって釘を刺しとこうと思ったら、「アイドルじゃなくてカービィになりたい!」と言われました。
良かった、カービィで。

あんたのお父さんも小さい頃ロックマンになりたいって言ってたよ。
