南伊勢にチヌ🎣に出撃しました





上げ潮になり潮も少し元気に








生オキアミ6キロ
白チヌパワー 生サナギ黒鯛 メガブルー各1袋
加工オキアミ ボイル 練り餌(イエロー ホワイト)サナギ コーン🌽


マキエサを10杯撒いてから仕掛けの準備


![]()


マキエサを10杯撒いてから仕掛けの準備



鱗海エランサ1-500
道糸1.5号 ハリス1.2~1.5号
針 掛かりすぎチヌ3号5号 寒ぐれ8号
潮は動いてない❗マキエサに針がオセンが群がっている

その下にはぐれ🐟

1投目磯ならナイスな30センチのぐれ











エサトリの猛攻にサナギでも





ぐれの棚に合わせてないからアタリがないか針がなくなる❗
ネリエサの遠投だとデカイフグ
潮がゆっくり🐌💨💨右に流れた時にマキエサとずらしてたウキがゆっくりシモッて

チヌ🎣ですね🎵竿のシナリを楽しみながら・・・やっと1枚




昼前にも同じサイズを追加😄😄😄

上げ潮になり潮も少し元気に



52センチ頭に3枚



夕方はムンムン気配がある・エサトリもいない際で





引ったくるアタリで最後45センチでした❗
マキエサも固まりでうったりバラけさせたりしながら

奥が深いフカセ釣りまだまだ修行ですね🎣



