くつした工房からの便り

くつした工房の日々の出来事つづり・・・

縫いましょう

2007-02-21 11:35:56 | くつした
くつした工房には、縫い機も社内にあります。ROSSOといいます。 ヨーロッパから木箱に入って、船で着ました。とても良い機械で、随分長いこと私は縫いをしています、 時々壊れるけどそれは、私が悪いのです。機械は人間がちゃんと使えば壊れない。と、父と母から言われていました。そう思います。 人間が便利になるように。 ROSSOはROSSO社のものです。部品と同様やはり、ヨーロッパのものはいいのかな . . . 本文を読む
コメント

検査書

2007-02-21 08:43:17 | くつした
たかがくつしただけど、検査があります。ベビーは以前紹介したホルマリン、その他にも、賢牢度検査<ケンロウド>わかります?これ、、、色落ちの検査です。糸商さんは各色であるのね、びっくり!全部違うのよ!データが。だから正確には、一色ずつ提出しないといけないのです。一点に一枚が現状ですが。ちゃんと都道府県の検査機関に収入証紙を添付して、印をもらいます。すごい!! . . . 本文を読む
コメント