
日没後、
ほぼ、真西にある土星の輪が
地球から見て、真横に位置し、
輪消滅現象が起きている。
MEADE自動導入だと、
土星コードはSTAR906。
too close to the sun 表示が出て
導入不可。
夜明け前、東天に移動してから
見るもよし。

満月過ぎの月が東天に昇る。

同日19時46分、
国際宇宙ステーション+スペースシャトル・ディスカバリー
のランデブー飛行が
南西から西方向に地平線から昇る様に見えるので
片手に待機。

雲がみるみる頭上から西天低く垂れ込め、
雲上を飛翔(ひしょう)するISS+DCR、
ミッションの完遂・安全祈願し、見送る。
ほぼ、真西にある土星の輪が
地球から見て、真横に位置し、
輪消滅現象が起きている。
MEADE自動導入だと、
土星コードはSTAR906。
too close to the sun 表示が出て
導入不可。
夜明け前、東天に移動してから
見るもよし。

満月過ぎの月が東天に昇る。

同日19時46分、
国際宇宙ステーション+スペースシャトル・ディスカバリー
のランデブー飛行が
南西から西方向に地平線から昇る様に見えるので


雲がみるみる頭上から西天低く垂れ込め、
雲上を飛翔(ひしょう)するISS+DCR、
ミッションの完遂・安全祈願し、見送る。
