![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fb/182381e8139bbfd069d4afacad35f072.jpg)
群馬県片品村から
ルート120号をさらに奥に
進むと、
丸沼高原スキー場。
そこから程近い、
ひなびた、
人気のない
丸沼湖畔は
恐竜図鑑に出てくる様な
風景を残す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3a/e91a5cd1b3c290dbec54aeee83a3e18f.jpg)
見る人を圧倒し、
覆いかぶさって来る紅葉に感動。
【PLフィルター使用でコントラスト強調。】
両端の白樺の木と比べても
その大きさ、迫力がわかる。
ようここまで育ったものじゃのォ~。
あまりの鮮烈な紅に、
時を忘れ、
ただ、佇む(たたずむ)。
ここでまた一句:
丸沼や、古代の匂い、在りにけり
(まるぬまやこだいのにほいありにけり)
詠み人:star7
ルート120号をさらに奥に
進むと、
丸沼高原スキー場。
そこから程近い、
ひなびた、
人気のない
丸沼湖畔は
恐竜図鑑に出てくる様な
風景を残す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3a/e91a5cd1b3c290dbec54aeee83a3e18f.jpg)
見る人を圧倒し、
覆いかぶさって来る紅葉に感動。
【PLフィルター使用でコントラスト強調。】
両端の白樺の木と比べても
その大きさ、迫力がわかる。
ようここまで育ったものじゃのォ~。
あまりの鮮烈な紅に、
時を忘れ、
ただ、佇む(たたずむ)。
ここでまた一句:
丸沼や、古代の匂い、在りにけり
(まるぬまやこだいのにほいありにけり)
詠み人:star7