まだ終わらんよ!

サッカーシーズン開幕

 06年W杯ドイツ大会が終わったばかりですが、ヨーロッパは早くもシーズン開幕します。

 そこで、勝手に来シーズンの6大リーグの展望を予想。

セリエA

 ユベントスが八百長でスクデット剥奪&クラブ史上初のB降格し、リーグ自体の地盤沈下が懸念されますが、メルカートの結果を見る限り、ユーベからビエリイブラヒモビッチを獲得したが本命です。一方お隣のはなんとかA残留したものの、シェフチェンコが抜けた穴をいまだ埋められず、勝ち点マイナス8のおまけつき。プレシーズンの調子はいいみたいですが正直きびしいでしょう。また、ASローマやその他のチームはいかんせんお財布がきびしい。一応ですが、今シーズンはできれば八百長にかかわっていないクラブにスクデットを取って欲しいですね。

リーガ・エスパニューラ

 覇権奪回を狙うレアル・マドリーはこちらもユーベから優勝請負人のカペッロ監督カンナヴァーロエメルソンマンUからオランダ代表FWファン・ニステルローイを獲得しましたが、正直どうでしょう?10年前にレアルで優勝経験のあるカペッロですが、あの時の面子と比べるとピークをすぎた感じの選手が多すぎるような気がします。一方王者は同じくユーベからザンブロッタテュラムを獲得。代表FWのサビオラも復帰したみたいですし、ライカールト監督は完成度をさらに高めてくることでしょう。vsレアルクラシコではライカールトvsカペッロの師弟対決が今から楽しみですね。またおもしろそうなのがアイマールダレサンドッロァンタジスタコンビを獲得したサラゴサ。こちらもン代表の10番リケルメ擁するビジャレアルとの対決がどうなるか?ともかく今シーズンいろいろ楽しみなリーガになりそうです。

プレミアリーグ

 からシェバからドイツ代表MFのバラックを獲得した王者チェルシですがシェバが3トップで機能するか?バラックがタイプの近いランパードと共存できるか不安要素がいっぱいですね。監督のモウリーニョも珍しく弱気な発言してるみたいですし。逆にアンリが残留し、チェコ代表のファンタジスタ・ロシツキを獲得したアーセナルの逆襲が楽しみですね。一方マンUはひとつのサイクルが完全に終わった感がただよってますね。成績とは全く関係ないのですがチェルシーリバプールのサプライヤーからアンブロからとうとうアディダスに変わったのが気になります。

ブンデスリーガ

 バラックが抜けたがどこまで穴を埋められるか?よりも退団したミクーの代わりにヂエゴを獲得してるブレーメンでしょう、ここは。クローゼフリンクスボロウスキもいますし、ハンブルガーは決して満足できる補強はできてなさそうですし。

リーグ・アン

 リヨンが完全に名門になりましたね。リヨンしかいません。

エール・ディビション

 次代のオランダを担うフンテラールようするアヤックスに期待。

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

クワヒロ・バラーナ
マルコさん→こちらこそどうもです。ファン・ニステ...
マルコさん→こちらこそどうもです。ファン・ニステルローイは即戦力でしょう。むしろカペッロが得意とする筋肉系のサッカーをするにはちーとメンツが物足りないような気がします。ただ、ここ最近のレアルより確実に勝てるチームを作ると思います。
マルコ
コメントありがとうございます。
マルコ的な今年の注目はレアルに移籍したファンニステルローイです。
W杯でもマンチェでも微妙な扱いにあい、本人も今年に期するものがあるでしょう。
しかしレアルのFW陣は多いですからなかなか出れないのかなー
バルサの独走よりは2強の争いを今年は見たいです。
クワヒロ・バラーナ
四国のロジェ・ミラさん
2010年のコパ・デ・モンドで会いましょうとキング・カズも言ってましたよ。
クワヒロ・バラーナ
ましゃるさんへ
カープと言えば昔フェルナンデスの赤いギターを持ってたんですが、いつのまにやらますやみその衣笠幸男シールが貼られ、赤ヘルギターになったのを思い出します。
四国のロジェ・ミラ
はじめまして。
今シーズンも俺にはオファー無し・・。
引退したっけ?
ましゃる
今年は広島東洋カープが優勝ですよ~(^0^)/
今年は広島東洋カープが優勝ですよ~(^0^)/
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「サッカー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事