まだ終わらんよ!

「エンジンが停止」相次ぐ車の不調、新潟のエネオスでガソリンに水が混入

 フォルクスワーゲンゴルフ7に乗っていた時、4年目になってディーラーのサービスから給油はコスモよりもシェルを勧められました。

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASQ8W6QFCQ8WULFA00P

 結局シェルにした効果は良くわからないままゴル7を手放しましたし(⇒ゴル7シェルで給油した効果がなかった話はコチラ)、その時はエネオスの名前は出ていなかったのですが、こういうニュースを聞くとやっぱりシェルなのかと思ってしまいます。

 ただ、水が入ってなかったとしても、給油先で車のコンディションが変わることは困りますし、フォルクスワーゲンは最初からシェル一択を打ち出すべきだと思います。

 もちろんリッター160円以上払って水が混ざっていること自体が言語道断ですが。

 それと、フォルクスワーゲンのディーラーからは当時田舎で給油もするなと言われたのですが、先日日帰り旅行した先のガソリンスタンドはレギュラーと軽油のみでした。

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事