英国版の「AUTOCAR」で走行距離20万km越えの1996年式の日産のマイクラこと2代目のマーチの中古車のレビューを読んだのですが、2代目のマーチに設定されていたカブリオレが当時ちょっと欲しいと思ったのを思い出しました。
また、2代目クワヒロカーのプントが何度目かの故障をした時にも3代目のマーチの12SRに乗り換えようと思ったのですが、結局プントを乗り続けたことを思い出しました。
そして、現行モデルがデビューした8年前も購入を考えたのですが、スズキのスプラッシュを選んだ訳で、改めて縁がないと思いました(⇒当時の記事はコチラ)。
あと、最近の日産は新型は少ないと思っていたのですが、歴代のマーチや初代のノートのモデルライフを振り返ってみると、むしろスバルのインプレッサが早すぎると思いました。