goo blog サービス終了のお知らせ 

難病パーキンソンと共に・生きる!

初めまして、私がパーキンソン病と宣告を
受けてから現在に至るまでを出来るだけ
克明に記したい・・と、思っています。

入院 21日目 10月15日 水

2013年04月25日 | 日記
  今日で・・もう、入院してから3週間になる・・早いものだ・・以前「開眼失効」は、酷い。

それに、寝ていても腕の力が抜けたようで・・これが、なんとも言えないイヤな気分だ。

10時半になり看護師さんが迎えに来てくれて風呂に入れて貰いその後皮膚科に連れて行ってもらった。


担当医が部屋に来て、瞼に針を刺すけれど・・今日は止めて金曜日の検査後にする・・と、言っていた。

今迄にも・・現在でも・・看護師さんは・・「激務」・・だと、聞いていたが・・あんなに大きな病院の

看護師さんでも・・毎日患者さんの部屋に入って30分もさぼっている人も居る。

上の人は気付かないのだろうか??また、何も言わないのだろうか?

入院 20日目 10月14日 火

2013年04月24日 | 日記
  今日は、朝から「開眼失効」が酷くて、歩き難かった。ネオドパストンは良く効いているのだなぁ。


家内から電話があり「病院に行くが医師はいるか?」・・と、言ってきたが・・

午後まで待って、家内もDrに会って、お話することが出来その結果・・金曜日、予定通り検査を

受けることに承諾してもらった。

・・いいでは、ないか・・若しも検査の結果・・私に何かが起こったとしても・・それが・・後の世に

生きる人のために・・なるのなら・・

Drは・・「理解の上、協力してもらった」・・と、喜んでいた。

今日は、私達夫婦の38回目の「結婚記念日」だ、また、受付のMさんの誕生日でもある・・。

今日は、本当に開眼失効が酷いし、身体もダルイ・・また、首も痛い・・

今日は、また、教授の回診があった。

入院 19日目 10月13日 月

2013年04月23日 | 日記
 昨日の「検査の件」で・・息子に言われて断って欲しい・・と、家内が言ってきたのは・・

息子に「そんな、検査をすれば・・脳死状態になるぞ・・!」と、言われ自分の義兄も長年脳死になり

兄弟・親戚などが・・苦しんだ事があるからだろう・・。その事、分からないでもないが・・。


大きな検査の前になり、「ネオドパストン」を飲むのを止めたらまた「開眼失効」が酷くなり・・

瞼が落ちるようになってきた。

嗚呼!・・ダメだ!・・家に帰りたいがその・・気力さへも無くなってきた。・・えらい(疲れた)・の意味

嗚呼!ダメだ!余計に病気になってしまいそうだ・・・。

今日、Kさんより・・メールをもらった。

そんなに、危険な検査なら止めた方が良いのでは・・と、心配してくれていた。


先日、我が家に「野生の猿」が来て、我が家の物置に入り込んでいたそうで・・「大捕り物」があった

そうだ・・我が家も・・それ程の山奥に住んでるわけでもないのだが・・市の火葬場が人口の増加に

伴わなくなり・・新しい霊園を作るために、山を切り開いているため・・「猿」も追い払われ近くの

人間の住む民家に避難してきたのだろう・・。そして、我が家の物置に忍び込み、大捕り物の末に

ついに捕獲出来ずに逃げられたそうだ・・。

いつも布団の下のマットが硬くて肩が痛くて眠れないいので・・看護師さんに言って変えてもらったら

良く眠られるように・・なった、モット早く言えば良かった!

入院 18日目 10月12日 日

2013年04月22日 | 日記
 昨日家内から電話があり今度の検査を中止してもらうように・・と、言ってきた。

またもや、掌を、返された・・これは、一番困る!・・何時もそうだ・・。

私よりも息子の・・言う事を良く聞く・・。

「一度書いて捺印した以上は責任がある」と、言う事を弁えていない・・。

「その、重みすら知らない・・のだ」

・・だから、息子が、私の言う事を聞かなくなってしまったのだ・・。・・とは、言え

今回の止める・・と、言う理由が解らないでもないが・・。

何時もかも・・こうして、引き回される・・困ったものだ・・。

今日昼頃、名古屋の義姉・晴彦・康・純子さんが来てくれた。

例の「検査の説明書を」みせたら・・「これは・・受けるべき」ではないか・・と言っていた。

・・で、家内にそういって欲しい・・と、頼んでおいた。

また、その用紙をコピーして、息子に送るそうだ・・。

これで、家内はまた、掌を返すだどう・・「困った奴だ」

ハッキリした、自分の意思がないのか?

早咲の姉に電話したが・・水臭くなった、まぁ・・仕方ない事だが・・


土・日・祝日・・は、病院に居ても詰まらないが・・今は、動くに動けないので仕方が無い。


入院 17日目 10月17日 土

2013年04月22日 | 日記
  昨日、帰りの日看護学生さんは、何故泣いたのだろう?たった5日位で別れが辛くなるのかなぁ・・?

今日は、朝早く家内が来てくれたので、「検査のための同意書に印を、押してもらった。」

同室のが人家族のために、土日などに・・見舞いに来るのは良いが・・部屋内で常識も弁えずに

長時間、喋りまくられるのは・・迷惑である・・ホントに休日には、見舞い客・外来者が多いが

私の所には、誰も来てくれない、・・まぁ、今日家内は来たけど・・。

明日は、家内の名古屋の姉が康と、来てくれるそうだ・・。

私の、兄弟とか教会の人は未だ・・誰も来てくれない・・

まぁ・・知らせて無いから知らないのだろう・・。

Kさんには、メールをもらった。