久しぶりに奈良が好きな友達から「関西に行ったから話を聞いて」とメールが来た。
おーーまた奈良に行ったんだとok
相棒さんが仕事になったので、ではと鎌倉で待ち合わせ。
と・・・その前に長谷に出来た食パン専門店に行かなきゃ
長谷から極楽寺に抜ける道沿いの力餅屋さんの斜め前にあるパン屋さん
「Bread Code」プレミアム食パン専門店へ
蛍光灯の灯りであまり美味しそうに撮れなかったけど、モチモチした食感で美味しかったです
小さめの食パン(みかんと比べると分かるかなと・・)
我が家と友達で半分こ
鎌倉駅から弁財天に行く途中にある 「 味噌を五感で楽しむ 味噌屋 鎌倉INOUE 」さんです
ハンバーグランチにしました。あっ、手前のご飯は運ばれたときには崩れてたの
鎌倉野菜も沢山だし、ハンバーグのソースが味噌をベース作ったもので美味しかった
ごはんは玄米かな。。お味噌汁が水と同じタイミングがきます。
食べてる時に「味噌ソフトクリーム下さい」の声が・・
今日はお天気も良く、温かいのでソフトクリーム日和だったかも
その後は妙本寺で旅の話しを。。
(おにぎりの谷口屋さん、、お店がなくなって更地になってた)
大阪に行ったのに泊まりは奈良駅前、翌日は京都のとある古墳を見て名古屋の美術館。
なぜに奈良に泊まる??「だって 落ち着くでしょう」 うん納得
関西に行ったならば、やっぱり奈良の空気&風に吹かれたいよねウンウン
頂いたお土産。奈良の情報がつまったパンフレットなど
王子町辺りは「雪丸」くん通りという名前らしいです。
聖徳太子の愛犬の雪丸くんは烏帽子にしゃくを持ってますね
あーー私も奈良に行きたいなぁー、大和三山に登りたい、二上山にも行ってみたいアー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます