5月14日の見本市のプレゼンの予行練習、
3回目の今日は、本番を想定してプレゼン担当の
中村さんはスーツを着込んでいる。
パソコン操作担当の小田も、それなりの服装で
臨んだ。聞き手は、河井さんお一人だが小田も
半分は聞き手に回った。
原稿も仕上がり、かなり順調に進み、約20分ほどで
終わった。後、感想を出しあい、更に手直しして
まあ、行けるだろう、というところまで漕ぎつけた。
京冷の新商品紹介と併せて、「ディスポーサブル医療器械の
ユニクロを目指しています」を入れたのが今日の収穫だ。
カタログダイジェスト版もできた。
気掛かりは、聞き手が来てくれるかだが、これは
当日にならないと分からない。
「あのプレゼンテーターは何も知らないよ」
「京中貿易の社長は何を考えているのだろう」
現実の医療器械関係者から見ると、こんな声が
聞こえてきそうだが、知らないからできる、の度胸で
いくしかないよね。
「新人のマラソンランナーが優勝することってあるのですよ」
マラソンライブが大好きな人がこんな言葉を
送ってくれた。
3回目の今日は、本番を想定してプレゼン担当の
中村さんはスーツを着込んでいる。

パソコン操作担当の小田も、それなりの服装で
臨んだ。聞き手は、河井さんお一人だが小田も
半分は聞き手に回った。
原稿も仕上がり、かなり順調に進み、約20分ほどで
終わった。後、感想を出しあい、更に手直しして
まあ、行けるだろう、というところまで漕ぎつけた。

京冷の新商品紹介と併せて、「ディスポーサブル医療器械の
ユニクロを目指しています」を入れたのが今日の収穫だ。
カタログダイジェスト版もできた。
気掛かりは、聞き手が来てくれるかだが、これは
当日にならないと分からない。
「あのプレゼンテーターは何も知らないよ」
「京中貿易の社長は何を考えているのだろう」
現実の医療器械関係者から見ると、こんな声が
聞こえてきそうだが、知らないからできる、の度胸で
いくしかないよね。
「新人のマラソンランナーが優勝することってあるのですよ」
マラソンライブが大好きな人がこんな言葉を
送ってくれた。

ブースが立て込みますように、
プレゼンの聞き手が沢山こられますように、
祈っています