もう何回目の来日になるだろう。
中国京冷の楊さんが1回目に京都に来られたのは1993年だ。
今年も4月末パシフィコ横浜で開催される予定だった医療機器の展示会
「MEDTEC Japan2011」に合わせての来日だが、3月11日東日本大震災で
6月に延期になった。京冷の展示ブースもだが設備器械など見るのを
楽しみにされていただけに残念だった。
関空のMKスカイゲイトシャトルを予約しておくと
玄関まで荷物ごと到着するのでとても有り難い。

龍泉茶(Longjin cha)2011年4月18日
毎年いただく龍泉茶は中国の緑茶で、淡いいい香りがする。
毎朝の一杯(お湯を足して夕方まで)で一日が始まるというリズムに
なっている。

蕎麦の田毎(2011年4月18日)
夕食は三条寺町の蕎麦屋さんで田毎を予約。
大震災の影響でお客さんはどこの少ない。
空港もガランとしていて、自分達(楊さんと鄭さん)だけ、という。
道理でMKが早くに着いた訳だ。いつもは入国管理でかなりの時間が
かかっている。
蕎麦のコースメニューで、冷たいざる蕎麦だったのはちょっとまずかった。
やや寒い灯だったので温かいのを言ったらよかったなあ。
でもまあまあ気に入ったようでほっとした。食べ物の好みは今でも難しい。