
Bay Hotel 東京有明
ビッグサイト周辺のホテルはどこも満室のようで、東雲のカプセルに泊まる。
交通の便は問題ない。清潔でこれもOK!
フロントはヨーロッパ系の娘さんで日本語も外国人の
アクセントがなく、驚いた。もっと驚いたのは、翌朝娘さんが
二人になっていたことで、よく似た顔立ちだった。
こんな時代なんだわあ、、、と実感した。


MEDTEC2018
4年ぶりだろうか。何か変化があるかな、と期待。

インド、台湾など外国からもセミナー
これは少々びっくり!

中国競合も出展
数社、競合会社が出展していたようだ。

China パビリオン
メディカ展示会に似ている。

Euroで出展
これもメディカ的で、小ぶりのブースが並んでいた。

鈴蘭がかわいいこと。
