長野は、今日の夕方から雨風が強くなるとの天気予報でした。そこで、婆さんと桜が満開の善光寺さんへ出かけることにしました。
気温は24度の予報ですが、少し歩くと汗ばむほどでした。
今日の善光寺は、平日にもかかわらず、結構、参拝客の方が見えていて、結婚式の前撮りの方たちも、5組も来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/ed/f12f2d04764756908ae79094b8e6255c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/76/dedba8a46fd4df0551ec237ef96eba0b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/a2/fc36c826713c5d70e8b82c6a1d8c0d3f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/af/8bdd4831e44f1cda74ead75d3f9e857e_s.jpg)
桜は、本堂を「グルット」囲むようにして咲いています。「雪柳」や「レンギョウ」等も咲いていますのでカラフルな風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/da/35f5b1361b40cb74a26ed0311e2402e1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/cf/4018e06e3a6201e682b8384ff0d62786_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/ca/09d8e21218040e5ac4ce9806215cb41b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/6e/11038957f9fc623788428e75f75b1507_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/78/a3d3f92b7d5c52f9c9520bd142b20591_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/5f/00ce3443a5a89618e6abcd7685cb3c42_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/9b/2d03a367752cb9ef8951b569a10b6ff7_s.jpg)
善光寺東庭園を抜けて、もう一つの桜の名所「城山」に行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/72/351db95d41df181152d5413abad70048_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/84/9401c766fe53c8583af2bf1c899d991d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/ad/56715fcf9b27092b0c95f98918a7920f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/1f/213448f626afb311c29dc4f4d052649a_s.jpg)
城山は、善光寺からは少し上り坂になりますが、昔から長野市民のお花見の場所です。私も若かりし頃、お花見の「場所取り」を命じられた思い出があります。一帯の桜も満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/e1/7feb9bb8ebccbb61cd5135d82252be09_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/ed/8c2ab860daaa259e7f70dc831ed27ac3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/8b/e51ed404b27b31b4072b2b908359e8b0_s.jpg)
善光寺のお花見は久しぶりでしたので、とても新鮮に感じました。
善光寺を出てから、お昼を食べて婆さんと別れました。婆さんは、友達に会う予定なのだそうです。
私は、長野駅を抜けて家に戻ることにしました。善光寺から駅に向かうのが中央通になります。まあ、長野で一番の繁華街と言える通りです。
途中に「西光寺」があります。桜が綺麗に咲いていましたので立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/d7/4f92f850513c243797717ce96217feb2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/ed/cba7aa24686c815d802cf8d862ab45e7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/cb/fc466b2b530f80cbbe0ba34352beaa52_s.jpg)
長野駅を抜けて「若里公園」に向かいます。文化会館等がある長野市民憩いの公園です。ここも桜が満開で、あちこちにシートを広げて「お花見」をやっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/4f/751707060a99f741414c66b5c10c3978_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/e6/a51cdb9da28f482c396d4042159a2e2e_s.jpg)
公園を出て、近くの屋台で「たい焼き」を購入。三時のお茶菓子です。
家に向かう途中には、1998年の長野オリンピックの時にアイスホッケー等の会場になった「ビックハット」があります。そこの桜も綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/8f/0a10babf89e1bc0ccd59664b51e14718_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/a6/2d1550d3db9d5ff8b86e472cd2665bd8_s.jpg)
家の近くまで来ると「杏子の花」がとても綺麗に咲いているのに気が付きました。昨日、この近くを歩いた時には気が付きませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/6a/a2c7867280b23e8613664f5a1f5a7240_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/cb/560b778a269924d184b2b9e554e91a7b_s.jpg)
善光寺までは、約4.8㎞ですので、けっこうな距離を歩いたことになります。疲れましたが、久しぶりに良い汗をかきました。
長野の桜も良いものです。