今日の長野は「曇りのち雨」の予報、ただ、湿度も低く気温は26度程度なので過ごし易くて助かります。
朝食の後、婆さんが「散歩に行こうよ!帰りにケーキとお弁当買ってやるから」と散歩のリクエストがありました。
「少しは私に感謝する気になったか!」と思ったのですが、新聞を読んでいてそれが「勘違いだ」と気付きました。今日は母の日、婆さんは「私に感謝してよ!」と要求しているんだと!
まあ「それで今日1日だけでも婆さんの機嫌が良ければ」と思って出かけてきました。
若里公園へ。
緑が濃くなってきて、心地の良い風を感じます。これは「タニウツギ」でしょうか?
木立の中のベンチに座って、爺さん婆さんは「緑色の生命力」シャワーをたっぷり浴びてきました。「これで少しは長生き出来る」などとくだらないことを話しながら。
真っ白な花を咲かせている大きな木が目に留まりました。近づいて見ると「ナンジャモンジャ」(ヒトツバタゴ)でした。
先日の新聞に「ナンジャモンジャと言う木は存在せず、よくわからない木や見慣れない木につけられる言葉で、クスノキやニレ等の多様な樹木に「ナンジャモンジャ」と名付けて呼んでいた 」とありました。花言葉は「清廉」 。
コデマリも青モミジも綺麗で、「本当に良い季節になったな」と思いながら散歩を楽しんできました。どこからかウグイスの良い声も。
家に帰る途中でケーキとお弁当を購入、もちろん私のカードで。
我が家の庭でもハマナスと薔薇のコクテールが咲いていました。
昼食を食べていると、何と京都、じゃない滋賀の娘から婆さんにクッキーの入った「花籠」が届きました。婆さんは嬉しそうでした。
今日の歩数は、9,311歩。今日の「母の日」は、婆さんの機嫌も良いようですので、私にとっても良い日になりました。この効果がいつまで続くのかは分かりませんが!