大寒の長野は、絶好の青空で気温も12度まで上昇、暖かくなりました。夜になると気温も下がるようですが、昼間は寒さを感じない大寒になりました。
午前中は車の定期点検。終わるまでの間に若里公園まで歩いて来ました。約1時間の散歩が出来ました。
昼食後は、昨日、東京から帰って来ている息子と婆さんとで善光寺に行って来ました。今年仕事を再スタートするという息子の願いが叶うようにと、「初えびす」の西宮神社にも。
権堂商店街も初えびすの飾り旗で賑やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f8/8b7313c74184d85b6fc0bb0c60b4b834.jpg)
初えびすは「お種銭」を頂く方で混雑します。長時間並ぶようならばお参りだけにしようと考えていたのですが、何と参拝客は疎ら。しかもお種銭もまだ頂けるとのことで大喜びです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/91/4febc57583701d102e307026854c9ad2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/11/78304e17d8db598f3b196f32cd4ddb60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f8/1892c56b9c90cfb9225e43018189342e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4e/b84cef1bf8b2ec86e99acd16e645b923.jpg)
お種銭貸し出しは、「年頭にえびすさんからお金をお借りして、それを元に一年間頑張って商売繁盛、家内安全、開運招福などの御神徳を頂きます。翌年には御礼の参拝をしてお種銭をお返しする」もの。
来年、お種銭をお返しできるようしっかりお参りしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/97/fec1e24baad8ee66d8581102fe012e58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1a/61805b9ca25493cd7fdc336ec172fdd1.jpg)
善光寺へは、西宮神社から城山に向かう「登山コース」!運動不足解消も目的です。城山展望公園からは市街地や志賀の山々もクッキリと見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c2/68838077d9207bc2b6a9db779b8d90f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/43/05874178f81d02bd5e9a3ce8c6709b0a.jpg)
県立美術館の風テラスから善光寺や噴水広場を眺めてから運動広場に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f9/e5564edfda95eda842986f6aa27b2d89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/15/0d87a170adb05eb615eef0f011e204bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/7392c01d99a8001a0fe3794f29411c47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/58/b77e691b1987ac371851df323eb17516.jpg)
運動広場から噴水広場を抜けて善光寺へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/04/50611c49ac605d5ec782349b449f7c3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ec/32bd9ac75fcd00f317cf93fcb3f2dfd5.jpg)
本堂では息子の頑張りを応援していただけるようお願いしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fa/0d0313d20d9fc05e3e7fce1abdb08b3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/13/17336fdb43d08fe17d39513a91d141a0.jpg)
欲張ってお大勧進護摩堂のお不動さんにもお願いを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c8/6ae1beebfb37530490d154907720a055.jpg)
仲見世通りを抜けて中央通りに出て家に帰って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/46/0ca882d70a9c5fd3e06dc229fbc7cc38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/09/f3f64739f4d3fe1bcf4d34344916ca2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/36/856fc99896beb89cd24d4e8ef58de36f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/dd/74c38ad52ad705a16a862318e9c1d114.jpg)
ダウンを着て歩いたのですが、暖かで背中が汗ばむ程。息子は「下着が汗で濡れたので着替えなきゃ!」と嘆いていました。
今日の午前中を含めた歩数は、15,949歩。お種銭を頂けましたし、善光寺にもお参りできましたので、爺さん婆さんは健康な生活、息子は再スタートを頑張れると思います。