2024年1月3日、長野は曇り空ですが、雪の降る様子など全く無い穏やかな1日でした。
今日はブログ始め、「今年もよろしくお願いいたします!」
本当は新年らしく「明けましておめでとう!」と明るくスタートしたかったのですが、元旦の「能登半島地震」、2日の「羽田空港での日航機衝突事故」と、とんでもない大惨事が続きとても「おめでとう!」とは言えません。
地震の被災地の皆様、航空機事故に遭われた皆様が、1日も早く穏やかな生活に戻られることを心からお祈り申し上げます。
そんな重い気分を変えようと、善光寺へ初詣に行って来ました。昨日、東京から帰省した長男と、孫娘2人、爺さん婆さんの五人で。
我が家の車は軽自動車、4人しか乗れませんので私は自転車です。駐車場で待ち合わせて、歩いて善光寺へ向かいました。
初詣のスタートは武井神社から。暗い空気の新年を明るいものに変えるには「初詣のハシゴ」しかありません!
次に向かったのが西宮神社。孫娘達もしっかりお参りしていましたので、恵比須様から「福」が頂けたと思います。
そして善光寺へ。大変な混雑でした。
本堂でお参りされる人たちで山門まで行列が続いていました。本堂に入るのを諦め、後日、改めて爺さん婆さんでお参りをすることにして、外から善光寺如来様にお礼をして来ました。
その後は大勧進護摩堂でお不動様にお参り。特に今年が後厄となる末の孫娘は、熱心にお参りしていました。
山門から仲見世まで参拝客の列が続いているのを見て、落ち着いて初詣をするには「三が日を避けなければ」と再認識です。
長男と孫娘達は、山門横の大勧進で頂いた「お守り」や「おみくじ」と記念写真を撮ったり楽しそうでした。大勧進では特別公開していた「十二支の守り本尊」にもお参り。
大勧進を出た時、貫主様が本堂に向かうところを目にすることができました。
混雑する仲見世通りから仁王門を抜けて家に向かいました。今日のおやつに「善光寺プリン」を買わされて!
今日の歩数は、9,244歩。今日の初詣で、新年らしい明るい空気が戻ってくれることを願うばかりです!