梅雨が明け、大暑が過ぎると長野も暑い!部屋の温度計は、12時前に31度を超えてしまいました。長野で「猛暑日になるのも珍しくない時代」ということでしょうか!
その暑さの中、京都の祇園祭山鉾巡行(後祭)が行われました。その様子を今日もTV 観覧。涼しくて良いのですが、残念ながら実際に御池通で観るような感動を味わうことはできません。(写真はTV画面から)
南観音山。豪華で大きいのですが「鉾」ではなく「山」です。
浄妙山 と鯉山の御神体が良く見えます。
鷹山がやって来ました。昨年、196年振りに復帰した「令和の山」です。必ず復帰するという町衆の熱意、京都の人達が祇園祭にかける熱意が、その「祭」を観る私達に感動を与えてくれるのだと思います。
一番最後に巡行するのは大船鉾。前祭の船鉾よりも大きく人気の高い鉾です。この鉾も後祭が復活した2014年に、150年振りに巡行に復帰した「平成の鉾」です。
この巡行が終わり、夕方になると17日の前祭から四条通の御旅所に安置されていた神様達が、御神輿に乗って八坂神社に戻られます。祇園祭も31日まで残り1週間になりました。
TVを見終わって外に出ると暑さで息苦しさを感じるほど。庭で元気だったのはランタナだけで、紫陽花は水分が抜け乾燥が始まっていました。
そうそう我が家の婆さんも元気で、巡行の様子を観ていた私に「うるさいから近所の友達の家にコーヒー飲みに行く!」と言って出かけてしまいました。電話でお誘いがあったようでした。
この暑さの中でも、我が家で元気なのは「ランタナと婆さん」だけです!