お散歩途中に見つけました。4億年前に陸上に現れた古代植物・・・
伸びるとこんな感じ 上に上にと伸びています。
日陰葛(和名ヒカゲノカズラ)或いはクラブ・モス(英名)或いはきつねのタスキ或いはきつねのしっぽと色々呼び方はあるようです。
昔はよく仕出し弁当に飾りとして入っていましたが、最近はあまり見なくなりました。(あまり良いものを食べていないからかもしれませんが)
調べてみると山の斜面などに自生している植物で「一年中青々として枯れない」のでめでたいとされているとのこと。いまでも正月のおめでたいお料理や床飾りに使用されるとのこと。
「掛蓬莱飾り(京都 吉兆HPより転載)」
素敵ですね、こんな風に飾るなんて全然知りませんでした、年末まで覚えていたらやってみよっかな?と思いました。
知らなければ素通りしている事が沢山ありそうです。田舎暮らしを楽しむには知識が必要ですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます