田村郡・小野町の老舗「仙台屋食堂」さん。夏休みも終わり行列もなく
安心して伺ってみました。実は先日も来店したけど14時まさかの売り切れ。
「中華そば@600円」
やっぱり13時過ぎなのに店内は混んでます。お一人様はカウンターで楽勝♪
夏バテ気味の胃力を確かめるようにゆっくりとマイペースでひたすら
自家製麺を口に運びます。後半、なかなか減らない麺に苦戦するも完食!
何とか50代おっさんの面目が保てました(笑)残念ながら大盛は難しい胃力と
自覚しましたね(笑) ご馳走様でした!
田村郡・小野町の老舗「仙台屋食堂」さん。夏休みも終わり行列もなく
安心して伺ってみました。実は先日も来店したけど14時まさかの売り切れ。
「中華そば@600円」
やっぱり13時過ぎなのに店内は混んでます。お一人様はカウンターで楽勝♪
夏バテ気味の胃力を確かめるようにゆっくりとマイペースでひたすら
自家製麺を口に運びます。後半、なかなか減らない麺に苦戦するも完食!
何とか50代おっさんの面目が保てました(笑)残念ながら大盛は難しい胃力と
自覚しましたね(笑) ご馳走様でした!
麺量の多さと味に苦しむ難しさを感じました(笑
地元の方がオーダー時に一言告げていました。
それを真似で来たら満足できるかも。
そうですね。麺量が多いのは
昔々、田舎のご馳走だったので
子供なら兄弟で分け合って
食べるご褒美的ラーメンかな。
少なめコールすれば加減して
くれるので注文時一声かけて
みては。