この日の食べ歩きは月イチの通院日でなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ab/83121db95b309704f34fdd745882cc8a.jpg?1711699805)
「中華そば@800円」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3b/dd82fdff9848664b1a657d67bd9ebe65.jpg?1711699804)
ご対麺♪ 漆黒系スープの表面にたっぷり覆う
3ヶ月に一度の通院日…受診科によって予約
日が異なるため、イレギュラーな通院日に。
普段、行けないコチラへ…郡山市富田町の
「丸福分店 中華そば さんこう」さん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ab/83121db95b309704f34fdd745882cc8a.jpg?1711699805)
「中華そば@800円」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3b/dd82fdff9848664b1a657d67bd9ebe65.jpg?1711699804)
ご対麺♪ 漆黒系スープの表面にたっぷり覆う
玉葱微塵切り、背脂とヤワヤワ仕上げの
大きな焼豚…これが丸福スタイル中華そば。
玉葱と背脂が醤油の角を円やかにし、太麺
にもよく馴染む。八王子ラーメンにも近い
見た目も食べるとハマる! 細麺好きな人は
「支那そば」を。醤油、塩、味噌が選択可です♪
野菜盛り「味噌そば」はチャレンジメニュー
なみの量なので気をつけましょう笑笑
丸福さんを思い出し、懐かしく頂きました♪