シンプルな中華そばを食べたくなり検索!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/11/e9f87e26e8b823bcd3726a8914d72931.jpg?1625911353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4f/0b3b0d915895513611dea7c938fa0668.jpg?1625911353)
「中華そば 細麺@650円」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3e/791840dd5709a2159e66cbc38730b1b7.jpg?1625911353)
ヒット!うわわ、超〜ご無沙汰のコチラ。
須賀川市大袋町の「中華そば専門店
いがらし」さん。漢字の五十嵐も店名に?
訪問歴を確認したら記録だと10年前?店
はすっかり改装してました。店入口付近に
ある水槽に金魚とメダカ。メダカは販売
してるようだ。メニューは中華そばのみ。
「こだわり醤油、一筋」の中華そば専門店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/11/e9f87e26e8b823bcd3726a8914d72931.jpg?1625911353)
「中華そば 太麺@650円」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/60/675802d0b0da280d903c8ca4099ddbf9.jpg?1625911353)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/60/675802d0b0da280d903c8ca4099ddbf9.jpg?1625911353)
コチラでいう太麺は平打ち中太麺です♪
もちもちの麺は委託製麺。少し酸味を
感じるスープは醤油に由来するものか?
食べすすめると気にならず、逆にハマる♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4f/0b3b0d915895513611dea7c938fa0668.jpg?1625911353)
「中華そば 細麺@650円」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3e/791840dd5709a2159e66cbc38730b1b7.jpg?1625911353)
縮れ細麺は同じスープに絡んで食べ易く
固めに仕上がってたら好みだなぁ。太麺も
同様の茹で加減だった。機会あれば固めで
再食してみたい。女性の創る拘りの味だ!
支那そば、醤油ラーメン、町食堂系の
味わいが好きな方にはオススメです♪