と言いつつ一言。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a7/8309e181558afa37ac26ecbff2cd11b9.jpg)
シュヴァの質問お答えビデオ第14弾のアップ、昨日だったのにまた忘れてた~;;(<予想通り・・・)
さてさて、世間で大注目だった女子フィギュアが終わりましたね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e9/f4135fdc9b9207e951fda9b2adfd34cf.jpg)
まずは真央ちゃん、
銀メダル
おめでと~~~!!!
正直SPの方の滑りの方がのびのびしていて私は好きでしたが、フリーの演技もすごく迫力があって素晴らしかったです!失敗してしまった所があって、真央ちゃん本人も後で悔し涙を流していたけれど、その悔しさをバネにして、彼女はまた一段と大きく成長するんでしょうね。キム・ヨナ選手はもうなんて言うのか・・・あの年で既に悟りを開いてる感あり・・・神の域だ・・(^^;恐るべし19歳・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/53/87928735de11003dce6d4b62183310d6.jpg)
美姫ちゃんは相変わらずせくすぃ~でドキドキでした☆テレビのチャンネル変える度にあちこちで速報をやっていて、何故か安藤選手の演技のビデオが流れていたので、あの最後の決めポーズだけでも今日もう6、7回見た(笑)
あわよくば銅メダル、出来れば4位に入って欲しかったけど、結果は5位。それでも素晴らしい成績ですよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ef/4d576962ed8026a1f876b57bbb7c7a84.jpg)
それから鈴木明子選手!大好きです!!
オリンピック代表選考の時、最後の1枠には、是非彼女に入って欲しいと思っていました。とても元気で、可愛くて、力強くて素敵だったので。
くるよ師匠の様な大きな目が印象的。顔もちみっと似ています?(^^;だけどすごく可愛いよ~vv
演技が終わった瞬間、そしてコーチの元に戻った瞬間、緊張感から解放されて思わず泣きそうになっていた彼女を見て、案の定私も貰い泣きしてしまいました(苦笑)暫定で1位に立った時は本当に嬉しかったです。もっと得点上でもいいだろー!って思ったけど(笑)
最終的に結果は8位でしたが、見事入賞です。おめでとう!!
これでフィギュアは男女共に全員が入賞となったんですね。すごい事ですよね~~。どうなって行くんだ日本のフィギュア!?
あと、鈴木選手が好きなら彼女も好きなんじゃないの?と思われているかもしれませんが・・・そう、アメリカ代表で出ていた長洲未来選手も好きでしたvv本当に最後の最後のトリでの滑走でしたが、すごくのびのびと楽しそうに滑っていて、見ていて気持ちが良かったですvvvあ、でも美姫ちゃんは彼女に抜かれたのか・・・そうだよな・・・(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a7/8309e181558afa37ac26ecbff2cd11b9.jpg)
シュヴァの質問お答えビデオ第14弾のアップ、昨日だったのにまた忘れてた~;;(<予想通り・・・)
さてさて、世間で大注目だった女子フィギュアが終わりましたね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e9/f4135fdc9b9207e951fda9b2adfd34cf.jpg)
まずは真央ちゃん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
正直SPの方の滑りの方がのびのびしていて私は好きでしたが、フリーの演技もすごく迫力があって素晴らしかったです!失敗してしまった所があって、真央ちゃん本人も後で悔し涙を流していたけれど、その悔しさをバネにして、彼女はまた一段と大きく成長するんでしょうね。キム・ヨナ選手はもうなんて言うのか・・・あの年で既に悟りを開いてる感あり・・・神の域だ・・(^^;恐るべし19歳・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/53/87928735de11003dce6d4b62183310d6.jpg)
美姫ちゃんは相変わらずせくすぃ~でドキドキでした☆テレビのチャンネル変える度にあちこちで速報をやっていて、何故か安藤選手の演技のビデオが流れていたので、あの最後の決めポーズだけでも今日もう6、7回見た(笑)
あわよくば銅メダル、出来れば4位に入って欲しかったけど、結果は5位。それでも素晴らしい成績ですよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ef/4d576962ed8026a1f876b57bbb7c7a84.jpg)
それから鈴木明子選手!大好きです!!
オリンピック代表選考の時、最後の1枠には、是非彼女に入って欲しいと思っていました。とても元気で、可愛くて、力強くて素敵だったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e7/590a58fed2bac281f7f2b3db768cc073.jpg)
演技が終わった瞬間、そしてコーチの元に戻った瞬間、緊張感から解放されて思わず泣きそうになっていた彼女を見て、案の定私も貰い泣きしてしまいました(苦笑)暫定で1位に立った時は本当に嬉しかったです。もっと得点上でもいいだろー!って思ったけど(笑)
最終的に結果は8位でしたが、見事入賞です。おめでとう!!
これでフィギュアは男女共に全員が入賞となったんですね。すごい事ですよね~~。どうなって行くんだ日本のフィギュア!?
あと、鈴木選手が好きなら彼女も好きなんじゃないの?と思われているかもしれませんが・・・そう、アメリカ代表で出ていた長洲未来選手も好きでしたvv本当に最後の最後のトリでの滑走でしたが、すごくのびのびと楽しそうに滑っていて、見ていて気持ちが良かったですvvvあ、でも美姫ちゃんは彼女に抜かれたのか・・・そうだよな・・・(^^;
未来ちゃんもイキイキしてて良かったですね!プレッシャーがないからなのか、それが好成績につながったのかな~と。真央チャンも確かにそんな時期があったはず…。今やシルバーメダリスト、世界的アスリートになって、たくましさすら感じさせますが、もう一度あの頃の気持ちを思い出して楽しく滑って欲しいな~
クジの関係だとは思いますが、19歳対決の重々しい緊張感を解く最後の二人の演技。重い空気を一掃する彼女たちらしい演技でしたね。
本当は対決の分析などでまとめたかったであろう実況、解説の二人がこれまた、競技に集中して、温かい言葉で中継してくれて、それも見ている身には心休まるものがありました。
やっぱり実況、解説は大切ですよね!(と、ふとサッカー中継のことを思ったりする)
真央ちゃんにもそんな時期が・・・確かにそうですね。同い年のライバルがいて、今一番メダルに近い真央ちゃんに期待する気持ちが大きいのはわかりますが、周りがちょっと騒ぎすぎで・・・かなり重いプレッシャーがのしかかって自分の演技を楽しむという事に集中できなかったんじゃないかな~と思ったりもします。
期待してしまう気持ちは私にもあったのでわからなくはないですが、もう少しプレッシャーを和らげて演技し易い状況を作る努力をしてあげても良かったんじゃないかという気もしますね。
・・・て、オヒョイ!!(爆笑)
浅田選手や安藤選手のコーチがどちらも外国人というのもあって、鈴木選手と長久保コーチの組み合わせにはなんだかホッとしてほのぼのしてしまいます。コーチも誰かに似てるなぁ・・・と思ってたのですが、そうか・・オヒョイさんか・・・(笑)
中継のアナウンサーが言っていたのだったかな?どうして金メダルが一つしかないんだろう・・!!って、本当にそんな気持ちになりました(笑)
実況・解説は大切・・・全くその通りだと思います。特にフ○゛・・・あと代表戦のテレビ○日とかとか。