その後、各メディアに出ているシュヴァ契約延長の記事などを見て幸せを噛みしめておりまする。あっちもこっちもと見ていたら時間が足りなくてパウリ戦の話が延び延びになっててヤバス・・汗
とりあえず昨日と今日のアレです。ユニロゴの上で撮影。
昨日がオットルくん、今日がミーチョです。
まとめてアップでごめんなさい。愛情がどうとかいう問題ではないのであしからず。
今回のシュヴァの契約延長の話は、一部ではたぶん正直どうでもいい、ウザい、と思っている方もいらっしゃるかもしれないんで、あんまりいつまでもキャーキャー言ってると逆にシュヴァにマイナスのイメージ持たれそうだから軽めに終わっとこう・・・と思ったんですが、やっぱ終われません(^^;でもよく考えたら興味ない人はこんなとこ読んでないだろうし、まいっか(笑)
オフィシャルに「契約を延長して、2016年までFCバイエルンに残る。」とか、Goal.comに「僕はクラブとの契約を延長した。2016年までの契約にサインしたよ。ずっとバイエルンと一緒だ!」と宣言。
と出ていた様に、その場ではとにかく契約を延長しました。という報告をするだけにとどまった様ですが、その後の記者会見で色々話をしたみたいですね。
その時話した内容だと思いますが、スポナビに「交渉は難航したけれど、両者にとって最善の方法で契約の延長を行った。僕は2016年までここにいる。“バイエルンよ永遠に”だ。僕はここにいられることに満足している。何より、チャンピオンズリーグのタイトルをバイエルンで獲得することは、(移籍のうわさがあった)レアル・マドリーで獲得する以上に素晴らしいことだ。」と出ていました。
(多分sportschau.deのこのEventbox内の6のビデオで話してるのがこの辺りだと思われます。試合後のコメントでも同じ様な事言ってたみたいですが。14分のロングバージョンはこちら。)
今までバイエルンではCLは獲れないと言われたり、CLで勝つ為にクラブを出てどこそこに行くという選手の言葉を聞く度に、『オレがビッグイヤーを掲げさせてやる!』って言うくらいの選手はおらんのか・・・って思っていたので(CLに縁のない小さなクラブがある事や、サッカーは1人じゃ出来ない事は重々わかってはいますが。。)、今回シュヴァがこうして「バイエルンで」CLのタイトルを獲得する事に意味があるのだという意味の事を言ってくれたのが本当に嬉しいのです。感涙。
ロゴチュー
泣いた・・(T△T)こんな事されたらファンはマジでたまらんよ。。。だから何度でも言います。ありがとうシュヴァ。本当にありがとう。
You Tubeより、報告の瞬間のサポのリアクションが面白いのでどうぞ。
あとこれ。
テレビ画面を撮ってる映像っぽいんですが、インタビュー映像の中に、報告し終わった直後の様子が少し入っていて、緊張から解き放たれてホッとした表情のシュヴァとそれを囲む仲間の様子が何とも言えず微笑ましいのでオススメです。
明日のGAORA放送で見せてくれないかな~。
ところで、監督の試合後のコメントの最後一文に「今日はクリスマスパーティー、明日はファンクラブ訪問、われわれが勝ったことはとてもいいことだ。」とある様に、どうやら昨日はファンクラブ訪問の日だった様ですよ。
ファンクラブ訪問関連の事はまだ出ていないみたいですが、クリスマスパーティーの方は仕事が早いTZさんがギャラリーをアップして下さっていました。
何が嬉しいって勿論↓これっス。
イビちゃん確認!!!!
軽い杖はまだ手放せないみたいですが、立って歩いてるんだってのがわかっただけでも嬉しい(T-T)
ティモシューペアと一緒にv
・・・ねーねープランちゃんはー?来てなかったの?(泣)
ロッベンさんもいましたよー☆ボメさんとこと。
そうそう、今日届いたバイエルンマガジンに、先日の全員集合横長メリクリフォトが見開きで載っていました♪
ウェブの写真では文字が小さくて読み難かったのですが、これを見ると色んな国の言葉(所属選手の母国語)で「メリクリ&ハッピーニューイヤー」って書いてあったみたい。何語なのか調べるのも楽しいですね。
とりあえず昨日と今日のアレです。ユニロゴの上で撮影。
昨日がオットルくん、今日がミーチョです。
まとめてアップでごめんなさい。愛情がどうとかいう問題ではないのであしからず。
今回のシュヴァの契約延長の話は、一部ではたぶん正直どうでもいい、ウザい、と思っている方もいらっしゃるかもしれないんで、あんまりいつまでもキャーキャー言ってると逆にシュヴァにマイナスのイメージ持たれそうだから軽めに終わっとこう・・・と思ったんですが、やっぱ終われません(^^;でもよく考えたら興味ない人はこんなとこ読んでないだろうし、まいっか(笑)
オフィシャルに「契約を延長して、2016年までFCバイエルンに残る。」とか、Goal.comに「僕はクラブとの契約を延長した。2016年までの契約にサインしたよ。ずっとバイエルンと一緒だ!」と宣言。
と出ていた様に、その場ではとにかく契約を延長しました。という報告をするだけにとどまった様ですが、その後の記者会見で色々話をしたみたいですね。
その時話した内容だと思いますが、スポナビに「交渉は難航したけれど、両者にとって最善の方法で契約の延長を行った。僕は2016年までここにいる。“バイエルンよ永遠に”だ。僕はここにいられることに満足している。何より、チャンピオンズリーグのタイトルをバイエルンで獲得することは、(移籍のうわさがあった)レアル・マドリーで獲得する以上に素晴らしいことだ。」と出ていました。
(多分sportschau.deのこのEventbox内の6のビデオで話してるのがこの辺りだと思われます。試合後のコメントでも同じ様な事言ってたみたいですが。14分のロングバージョンはこちら。)
今までバイエルンではCLは獲れないと言われたり、CLで勝つ為にクラブを出てどこそこに行くという選手の言葉を聞く度に、『オレがビッグイヤーを掲げさせてやる!』って言うくらいの選手はおらんのか・・・って思っていたので(CLに縁のない小さなクラブがある事や、サッカーは1人じゃ出来ない事は重々わかってはいますが。。)、今回シュヴァがこうして「バイエルンで」CLのタイトルを獲得する事に意味があるのだという意味の事を言ってくれたのが本当に嬉しいのです。感涙。
ロゴチュー
泣いた・・(T△T)こんな事されたらファンはマジでたまらんよ。。。だから何度でも言います。ありがとうシュヴァ。本当にありがとう。
You Tubeより、報告の瞬間のサポのリアクションが面白いのでどうぞ。
あとこれ。
テレビ画面を撮ってる映像っぽいんですが、インタビュー映像の中に、報告し終わった直後の様子が少し入っていて、緊張から解き放たれてホッとした表情のシュヴァとそれを囲む仲間の様子が何とも言えず微笑ましいのでオススメです。
明日のGAORA放送で見せてくれないかな~。
ところで、監督の試合後のコメントの最後一文に「今日はクリスマスパーティー、明日はファンクラブ訪問、われわれが勝ったことはとてもいいことだ。」とある様に、どうやら昨日はファンクラブ訪問の日だった様ですよ。
ファンクラブ訪問関連の事はまだ出ていないみたいですが、クリスマスパーティーの方は仕事が早いTZさんがギャラリーをアップして下さっていました。
何が嬉しいって勿論↓これっス。
イビちゃん確認!!!!
軽い杖はまだ手放せないみたいですが、立って歩いてるんだってのがわかっただけでも嬉しい(T-T)
ティモシューペアと一緒にv
・・・ねーねープランちゃんはー?来てなかったの?(泣)
ロッベンさんもいましたよー☆ボメさんとこと。
そうそう、今日届いたバイエルンマガジンに、先日の全員集合横長メリクリフォトが見開きで載っていました♪
ウェブの写真では文字が小さくて読み難かったのですが、これを見ると色んな国の言葉(所属選手の母国語)で「メリクリ&ハッピーニューイヤー」って書いてあったみたい。何語なのか調べるのも楽しいですね。
おめでとうございますおめでとうございます!!
改めまして、よかったですね!
シュバにはウチの子として格別な思い入れがありますので、ワタシもとてもうれしく思っています。ラムたんと共に、バイエルンの顔として盛り立てて行って欲しいです!
イビちゃんの杖は痛々しいですが、姿が見られてよかったですね。きゅん子さんのトホホな日々も、きっともうすぐ終わりますよ。
本当に、本当に良かったです。シュヴァはバイエルンに残ってくれると信じたい気持ちはとても大きかったのですが、それでもシュヴァの考えている事はシュヴァにしかわからないですから・・・シュヴァが新天地で挑戦したいと言うのならそれを受け入れなければいけないんだと覚悟を決めかけていたんですよ(苦笑)
だけど、そんなことでぐるぐるしていた日々も今はもう(笑)
ラムたんと共に新黄金時代を築いて欲しいですね!!
いやそれにしてもサポのシュヴァへの「フースバルゴット」コールには驚きました(^^;なんかすげぇ~~
はい、シュヴァの事に続いて、イビちゃんまで見られて超幸せですvv
トホホ続きでどん底だった数日前までが嘘みたいで逆に怖いかも(苦笑)更にこれにプランちゃんが最終節でミラクル復活とかしたりしたらどんだけ・・・って、流石にそりゃ無いか(^^;
ところでマガジンの写真、私も見ました。「たぶん”メリクリ~”ってかいてあるのかな、と思ったら、次が英語でしたね。あと読み方は??ですがフランス語とオランダ語は何となく・・・。ダンナに「ほら、いろんな国の言葉だよ。」と見せたら「日本語は?」と聞かれました・・まだですね~。では又です。
話をギリギリまで引っ張ってクラブやチームメイトをゴタゴタに巻き込むことなく早い時期に答えを出してくれた事も感謝です。
シュヴァ自身、かなり考えて悩んで出した答えだったみたいですが、改めて自分がどこでプレーしてタイトルを手にする事が一番幸せに思えるか、ということを自分の胸に問うてみた時、それがバイエルンなのだと気付いてくれたって事ですよね。
今回の契約延長発表は、自分の心はここにある。バイエルンに全てを捧げるとでも言ってる様にも思えましたが、あれを生涯バイエルン宣言と受け取るには、流石に都合が良すぎますかね
各国のメリクリメッセージ、楽しいですね♪勿論私はクロアチア語を予想して当てました 読み方はわかりませんが~