![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4a/0be32cced2ea1c75bdc4c9855c4939dc.jpg)
葉はパディングが終わって
その上からロング&ショートst.を刺していきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/da/969ec87840705b2c619482f68c2be979.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5e/cd32816d15fa5fc33b776bac4b20aea0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/53/741b930bddf25db776c81b3c4d955983.jpg)
葉脈の下部分が終わりました
4色
パディングの色は中程度の緑とだけの色指定
この色をチョイスしたんですが
ロング&ショートst.で刺した糸に比べて明るい色なので
ロング&ショートst.の方の色が黒っぽくな写ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4a/0be32cced2ea1c75bdc4c9855c4939dc.jpg)
葉脈の上も終わりました
5色
パディング部分が見えなくなっても黒っぽいですね^ ^;
実物はもう少し緑で色の違いもわかります
画像残念です
**コメントありがとうございます
OGULA AZUKI さん
予想と違いましたか!
確かにトレースした線だけの図案から完成品を想像するのは難しいかも
絞り模様なんで難易度が高いのでした^ ^
ありがとうございます
ランキングに参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
別タブで開くバージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
タブが開かないバージョン
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます