![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f9/2dc2d9d09abe715577eba65e455c4504.jpg)
いよいよ中央の咲いてる花を刺しますよー(≧∀≦)
毎回花を刺し始めるときはワクワクします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/25/76f072d5f8d4e312c444460fa8233773.jpg)
まず外周の小さい部分から
4色
蕾のすぐ隣なので区別がつきづらいですね^ ^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/21/3faea2b47b8ee4713f9f23bb91b8471e.jpg)
その隣の花びら
奥にあって手前の花びらの陰になっているので暗めの色です
4色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/67/5cfae4cacb77f11d9ce74829bd292262.jpg)
上方の花びらと花びらの間から少しだけ見える所
2色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/49/65ecc09e8bfb7bd4e3eb445f43f942de.jpg)
下方の花びら
今までの花びらに比べると大きめです
いよいよ花びららしい花びらを刺し始める感じです
7色
刺繍する順番は基本的に奥からです
バラは花びらの数が多いですから
手前の花びらを引き立たせるためにも
奥の花びらからきちっと刺していく必要がありますね
次は本格的に花びらを刺していきます
ゴージャスになりますよー(≧∀≦)
**コメントありがとうございます
月青さん
期日前投票!
選挙のお手本ですね^ ^
期日前投票する人増えましたよねー
うちは投票所が歩いて5分もない所で
期日前投票所の方が遠いので毎回投票日にします
でも何があるかわからないから期日前投票が最善ですよね^ ^
小さい蕾は萼の感じとかでリアルになったかなと満足してますエヘ
ランキングに参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
別タブで開くバージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
タブが開かないバージョン
7色も使うんですね!
蕾でも美しいので
花びらは大期待です♪
痩せちゃったソラちゃんのこと
ご心配をおかけしています。
ブログのハロウィン写真は2日前で
よれよれながらもテーブルまで
ジャンプしていましたが
昨日からまた体調悪化が進み
段差を上らなくなりました。(床を歩くだけ)
ごはんちゅーるはなんとか食べれています。
少しでも長く一緒にいてほしいです。
いつも温かく見守ってくださって
ありがとうございます。
バラの中でも比較的花びらが少なそうですが、
陰影を出そうとすると難易度が高そうですね。
とはいえ、ゴージャスな花は楽しみですな~