![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0a/121b81e45efbe3d50f8cb16671b0d9b5.jpg)
相変わらず編み物は続けております^^
それではサクッと^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0a/121b81e45efbe3d50f8cb16671b0d9b5.jpg)
71号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3b/e1ec35839e388bc60329e409d86a4b66.jpg)
72号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5f/14e7256be59c1ce2dad53a8fc4e4a78f.jpg)
73号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e5/0dda68c2906861a036cfa1ff9091b9b3.jpg)
74号
今日ご紹介してるのはどれも難しくて><
何度も何度も解いて編み直ししました
その結果74号はド派手に間違えております^^;
編み直してうちにどこの段を編んでるのかわからなくなって
同じ段を数段にわたって二度編んでしまったらしく
模様が変!
編み終わって眺めながら大笑いしてしまいましたwww
あとね…アイロンがけね
ニットやウールにスチームって当てていいのかどうか迷って
今までスチーム無しでアイロンかけてたんですけど
どうにも模様がはっきり見えてくれないんで
スチーム当ててみました
うん!前よりははっきりした^^
でも編み目がつぶれるのでホッブルなんかは後から整えないとダメ^^;
そもそも模様がきれいに出ないのは私の技量の問題で><
編み目がそろってないから模様もきれいに出ないのだ;;
こればっかりは自分の技量を上げていくしかない…
が…がんばるぞぉ…
**コメントありがとうございます
進さん
ありがとうございます!^^
そうねドラマやマンガで面白いと思ってものが20シーズンあるとか
50巻あるとかって嬉しいよねwそんな感じ^^
カーリングは女子が人気ありますが男子も見ごたえあるのです^^
OGULA AZUKIさん
一日一枚は作れないし夏場は暑いんで作らないから
数年楽しめますね!ってその前に絶対飽きますwww
そうなんです!
私も最初はカーリングはビリヤードなんじゃ?って思ってたんです
でもナインボールだと白玉をポケットに落とさなければずっと自分が続けられるじゃないですか
カーリングは1投ずつなので毎回どんなストーンであろうと次は相手チームの番なので
次の相手チームの置きにくいコースにストーン置いたり
自分たちの2手先を考えてストーンを置くってことなんかあるので
そこらへんがやっぱりチェスなのかな~と思ってます^^
カーリングはプレー時間が長いから時間のあるときじゃないと見られないですよね^^;
ランキングに参加しています
←これをクリック
別タブで開くバージョン
←これをクリック
タブが開かないバージョン
それではサクッと^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0a/121b81e45efbe3d50f8cb16671b0d9b5.jpg)
71号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3b/e1ec35839e388bc60329e409d86a4b66.jpg)
72号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5f/14e7256be59c1ce2dad53a8fc4e4a78f.jpg)
73号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e5/0dda68c2906861a036cfa1ff9091b9b3.jpg)
74号
今日ご紹介してるのはどれも難しくて><
何度も何度も解いて編み直ししました
その結果74号はド派手に間違えております^^;
編み直してうちにどこの段を編んでるのかわからなくなって
同じ段を数段にわたって二度編んでしまったらしく
模様が変!
編み終わって眺めながら大笑いしてしまいましたwww
あとね…アイロンがけね
ニットやウールにスチームって当てていいのかどうか迷って
今までスチーム無しでアイロンかけてたんですけど
どうにも模様がはっきり見えてくれないんで
スチーム当ててみました
うん!前よりははっきりした^^
でも編み目がつぶれるのでホッブルなんかは後から整えないとダメ^^;
そもそも模様がきれいに出ないのは私の技量の問題で><
編み目がそろってないから模様もきれいに出ないのだ;;
こればっかりは自分の技量を上げていくしかない…
が…がんばるぞぉ…
**コメントありがとうございます
進さん
ありがとうございます!^^
そうねドラマやマンガで面白いと思ってものが20シーズンあるとか
50巻あるとかって嬉しいよねwそんな感じ^^
カーリングは女子が人気ありますが男子も見ごたえあるのです^^
OGULA AZUKIさん
一日一枚は作れないし夏場は暑いんで作らないから
数年楽しめますね!ってその前に絶対飽きますwww
そうなんです!
私も最初はカーリングはビリヤードなんじゃ?って思ってたんです
でもナインボールだと白玉をポケットに落とさなければずっと自分が続けられるじゃないですか
カーリングは1投ずつなので毎回どんなストーンであろうと次は相手チームの番なので
次の相手チームの置きにくいコースにストーン置いたり
自分たちの2手先を考えてストーンを置くってことなんかあるので
そこらへんがやっぱりチェスなのかな~と思ってます^^
カーリングはプレー時間が長いから時間のあるときじゃないと見られないですよね^^;
ランキングに参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
別タブで開くバージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
タブが開かないバージョン
70号を過ぎたと思ったら
もう74号ですか!
カーリング見つつ、
編み物もなさっていたんですね。
わたしはこの一週間
撮りだめた
「ワンコ探偵マックス」を見ていました。(笑)
アイロンもかけてるんですね。
スチームだと縮みそうな気もしますが、
アイロンをグリグリ動かさなければ、
そういうことはないのかな…
カーリングの件、な~るほど~
言われてみればその通りですな~
先々を読むんですもんね~
私ゃヨミが甘かったようで・・・
これで網目が揃ってないって?
71号なんてハッキリクッキリ奇麗な模様、見えてますよ^^v
ジャガードなどは柄をつぶさないように
当て布をしてスチームアイロンをかけたりしましたけど
時代が進んで何かもっと良い方法があるのかも^m^