![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ae/71a2084fac245c67cb1350df34e52816.jpg)
更新が1週間空いてしまいましたが
それは今カーリング日本選手権が行われていて
昼と夜はTVに引っ付いてるからでありまして
決して編み物をさぼっているわけではありません!
(つまりブログはさぼってるわけだw)
編み物は新しい本になってからはまだ20枚編んでないので
残りの模様は単純計算で200はゆうに超えるので(笑)
どれを編むか迷うくらいでネタ切れには当分ならない予定です^^
そうなんですよ新しい本↓はタイトルに260と入ってるくらいで
260模様あるんですよ~
それでも中には編みたいと思わない模様も少しはあるんで
まあ200模様くらいは編みたいですね!^^
それではささっとサンプラーのご紹介を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/eb/e6647e97fbc9668a58b220a737a11875.jpg)
66号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b7/dc95a7d81e710bb2a4c77972bcf37fac.jpg)
67号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9f/2fb690579bc89615506747d3457a0ee8.jpg)
68号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/23/8789f450d424b97d97ad1ab6672577ef.jpg)
69号
そしてついに!ジャン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ae/71a2084fac245c67cb1350df34e52816.jpg)
70号!!!
この模様評判良かったです^^
編み方自体は簡単なものばかりだったので
すいすい編める割には模様が引き立つという
費用対効果のいいサンプラーでした(笑)
まだ穴がたくさん開いてるのはなかなか上手く編めないですね~><
あとこの本はホッブル編みの固定がしっかりしてて
前の本(風工房のお気に入り 棒針模様200)より編みあがったものがしっかりしてます
なんかホッブル編みって結構自己流でやっても大丈夫そうな気がしてきたw
みなさんカーリング見てます?
面白いですよ?
楽しいですよ?
2月16日(日)に決勝戦がありますが
それまで毎日試合があって放送もNHKBS1でやってますので
よかったら見てください^^
カーリングはいいぞ!
NHKカーリング2020 放送予定一覧→こちら
**コメントありがとうございます
進さん
へっへっへ!もう70枚に達しやしたぜ旦那www
かぎ針と棒針が合体したような編み棒で編むのもあるよね~
あれ不思議www
葉脈綺麗でしょ!ニコニコ
立ち見…
あの頃は立ち見とかあったよねぇトオイメ
ランキングに参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
別タブで開くバージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/73/ca36638302f6ac724a200f31c1af98c0.png)
タブが開かないバージョン
単色糸は模様編みがハッキリ見えて良いですね!
あと200柄は楽しめるんですね^^
面白い過去ドラマを見つけて、シーズン20とかあると
これで長い間楽しめる!と嬉しくなるのに似てる・・・カナ? 自分流に解釈してみました(笑)
カーリングはオリンピックの時結構萌えて見てました^^
あ、でも、一記事に複数載ってるからそうでもないのかな・・・
カーリングを氷上のチェスなどと言うそうですが、
ビリヤードの方が合ってる気がするのは私だけかな…?
カーリング面白いとは思うんですが、なかなか見ないなぁ…
見始めると見入るんですけどね・・・