ゆっこのタカラモノ日記。大好きに囲まれて♪

アラフィフ主婦のとりとめのない日常を綴ります

三女と過ごした土曜日。心配したり大笑いしたり。

2025-01-26 09:30:00 | 日記
土曜日の朝、、天気予報では寒いと言っていましたが、暖かい日差しに何となく春を感じます🌸


ヒヤシンスのつぼみも綻んできました🪻💕


今朝もピンポーン🎵

うちって毎日毎日、荷物届かない?という娘たち。
あなた達の荷物も届いているのよ😥

たしかに、今朝一番のはわたしのです❣️

メルカリでついついまたポチりとしてしまった苔が届きました💦

今回の苔は福岡県の方よりいただきました📮
自然に一緒に育った植物付きの苔にワクワクうっとりです🥰

どこで育てようかな、、
この苔だけの鉢もいいかな、、🥰


今日は三女も一緒にお散歩です🐕


お散歩ルートにあるこちらの池、、
今は冬の光景ですが、春になると睡蓮でいっぱいになります

ポーちゃんあれ見て❣️🐶

じーっ👀🐶


水鳥が仲良く泳いでいるね🦆❗️


メーちゃんもひたむきに頑張って歩きます🎀


お昼はどこかに食べに行こうか?

三女は最近できるだけ小麦粉を避けているらしく、お米が食べられるお店をご所望です🍚🌾
小麦粉が多いと肌荒れするのだそう😥

じゃあ行ってみたかった日本茶カフェに行こうか😄


秋刀魚、粕汁のランチです。
さすがまろやかな粕汁❣️
この滑らかさはきっとミキサーにかけてるな👀
あーいつかの断捨離で処分してしまったミキサーCome back〜🥹

こちらの粕汁の具は、1センチ角くらいの賽の目切り(っていうのかな?)でした🥰
この切り方も食べやすくてでいいですね👍

日本茶だけでなく、かき氷にもこだわりのお店らしく、冬でもメニューにあるようです☃️


今日は歩いて来ているので、寄り道が楽しいです🥰


明日、息子夫婦が来るそうなので二人が好きそうな焼き菓子を買っておきましょ❣️

三女と色んなお店を覗きながら話しました。
「最近、お母さんやお姉ちゃん達がうるさく色々言うから、家にいるのがイヤ」なんだそうです😰
そうなんだ、、😰
そんなにうるさく言ってるかな?😰

春から大学三年生だし、そろそろ将来のことを見据えて準備始めた方がいいよ、、と

就活の経験者の姉たちや、就活をしたことはないけど上の娘たちを側で見ていた私からも、色々言われるのが負担なのかな?
でもそろそろ考えないとね😌

末っ子だけあって、切磋琢磨で逞しく育った上三人と並ぶと、少々ストレス耐性が低いかも😰


ランチのあと、デザートは食べなかったので、カルディでもらえる甘〜いコーヒーが美味しい😋

カルディの目的はこちらです


三女が大好きな、牛乳で割って飲むカフェオレの素です。

夫も好きらしく、娘によると買ってきてもいつの間にかすごい勢いで飲まれてしまうらしいです😆

この前、隠しておいたのに見つかって飲まれてしまったと憤っていました🤣

新しい隠し場所、探さないとね🤣


お次の雑貨屋さんで買ったのはこちらです
HARIOの耐熱ガラス器です。
電子レンジ、オーブンも使える茶器です

なんと50%オフ🥰

今までダブルウォールグラス、、メジャーメーカーのを使っていましたが、使い方が悪いのかどんどん割れてしまったり、間に水が入って出てこないとか、、💦

大雑把なわたしには向かないようで、こちらを買ってみました。

次女もほしいらしく、明日もう一度買いに行くことにしました😆

お次はお花屋さんというか、この辺りで老舗の総合園芸ショップです。
わたしは一階のお花コーナーを見るよりも


二階の園芸資材?コーナーを見るのが大好き💕

時々行っては、何周もグルグルして妄想をふくらませます🥰

こちらのシェルフ、、
シャビーな感じで好き❤️

外の植木鉢用に買おうかと思いましたが、
棚板部分にスキマがなく、水遣りしたとき下に流れにくそうでやめました😥

何かいいものないかなと、さらにウロウロしながら物色していたところ、、

これいいんじゃない?!

値札をみるとなんと50%オフ❣️👼

お店の方に伺ったところ、外に置いていて使用感があるから半額だそう😍

うちでも外に置くし、ピカピカの新品よりむしろ使用感のある方が好き❤️

こちらは「使用感のない」定価の品。

先ほどのガラス器といい、関西人なのでお得に買えたことを自慢したくてたまりません👍
😁

車で出直して、持って帰ってきました🚗

うーん❣️バッチリ⭕️👌
もう一つお店にあったアレ、、定価だけど買おうか迷っています🥹


お散歩の帰り道、うちの近くの公園にもこんなに立派に咲き誇るツバキの木が、、
娘と「きれー💕」とパシャリ📸


今日の夕食は、外食の行き先の意見がまとまらないうちに外食に出るのが面倒になり😅、三女と作ることにしました

三女は、部屋の片付けやお掃除は苦手ですがお料理は得意です😋

とっても手際がいいので、わたしが手伝わなくてもサクサク進んでいきます




キッチンに来たポーちゃんにお料理を見せてあげられる余裕っぷり👍


それぞれ個性があって面白いですね🤭


「お箸も出してよ」と娘たちにいったところ、、

「わたしは全部スプーンで食べられる」と意地を張り、無理して全てをスプーンで食べようとする娘が約二人。

「お茶を持ってくるついでに、お母さんのだけ一緒に取ってきてあげる」と自分のと私の二膳分だけ持ってきた娘が約一名。

笑える〜🤣😮‍💨






最新の画像もっと見る

コメントを投稿