移動販売車・キャンピングカー・運べるお部屋CANBOX製作 EXIT×LANDCARS(エグジット・ランドカーズ)

移動販売車やキャンピングカーの当社商品一例をご紹介いたします。ご興味があるお客様はお気軽にお問合せください。
 

入庫車両 2006年ルノーカングー

2017年02月19日 | 販売車両

関東地方は先日春一番が吹きました!

春も、もうすぐそこまで来ている感じですね!

でも今日は肌寒い一日でした。

本日は先日入庫したルノーカングーをご紹介します。

いつものように外装の磨きから始めます。

洗車したあとトラップ粘土と2000番のペーパーで磨く前の下処理をします。

マスキングしたあと荒目→仕上げとスポンジバフとコンパウンドを換え2工程磨いた後にポリマーコーティングを施工します。

艶と深みがでて綺麗になりました!

続いて入庫時点検を行います。

少しアイドリングにバラつきがありましたので

スパークプラグの清掃とスロットルバルブの清掃を行いました。

点検時にチェックした項目ですが、以下の箇所は納車点検時に交換したうえで納車させていただきます。

・タイミングベルト・タイミングベルトテンショナー・ウォーターポンプ

・バッテリー

・フロントブレーキパット・フロントブレーキローター(左右)

・フロントスタビリンク(左右)

・リアマフラーバンド

・左ドアミラーレンズ

結構な内容ですね・・・

走行距離がもうすぐ10万キロなので安心してお乗りいただくためにどれも外せません。

さてルノーカングーですが日本で背の高いこのクラスの車は4ナンバーのライトバンになりますが

とてもオシャレですね!

使い勝手の良いマイカーとして、ご商売をされている方であればお店の前にこの車が停まっているだけで

お店の宣伝になりそうです!

*余談になりますが当社では近々オリジナルの移動販売車やキャンピングカーを製作する部門をスタートする予定です

収納スペースもあちこちに設置されています。

通常使用時はカーゴスペースはブラインドで目隠しされていますが

リアシートを折りたためば最大130cm四方のカーゴスペースが確保出来ます。

ポータブルですがテレビ&ナビも付いていますので移動時も快適です。

ご興味のあるお客様は是非現車を見てみてくださいね!

スペックなど詳細はグーネットにも掲載いたしますのでそちらでご確認お願いします。

 

 

 

 


入庫車両 99年モデル ダッジデュランゴ 1ナンバー登録

2017年02月11日 | 販売車両

99年モデルのダッジデュランゴ(1ナンバー登録)が入庫しましたのでご紹介します。

走行距離メーター読みで78,207マイルなのでキロ換算すると125,131キロになります。

ただ車両製造年と日本での初年度登録が3年ずれていますので走行距離は正直あてになりません(涙)

中古並行車がメーターの走行距離が実走行ということはまず100%ありえません(ご参考までに)

 

入庫時の内外装仕上げと入庫点検も車の状態を把握する為に時間をかけて必ず自社で行います。

ボンネットの塗装が悪いです(涙)納車時には綺麗に再塗装させていただきます!

消耗部品も含む各機関の状態は特別問題箇所はなさそうです。

マフラーハンガーが1箇所ついていませんので納車整備時に取付させていただきます。

バッテリーは新品を取付。タイヤも新品に近いような状態です。


余談ですがダッジとは創設者の兄弟の名前。

ダッジといえばラムバンが日本でも良く乗られていますが

『ラム』言われてみればあたりまえのことですが『羊』です。

このロゴマークは『羊』だったんですね(苦笑)

てっきりバッファローとか水牛とか、もっといかつい動物だと・・・

いかついと言えば

この車に搭載されているのはV8OHV5,9リッターのマグナムエンジン!

昨今のハイブリッドな時代において、いかついですねぇ!

音がまたイカツイ!このV8サウンドはしびれます!


年式と走行距離を考えると内装はかなり綺麗な状態だと思います!

今でこそ3列シートなんて当たり前のことですが当時ミドルサイズのSUVの3列シートは

めづらしかったんです!

サードシートを倒すと大人2人が横になれるスペースが出来ます。

これも当時の、しかもアメリカ人の発想としては画期的な発想です!

段差なくここまでフラットにするとは(日本では当たり前かもしれませんが)


このデュランゴ。フロント&リアのオーバーフェンダー風のこのラインが格好いい!

グラマラス!色気を感じます。

やっぱり今の車よりこの頃の車のほうが格好いいなぁ!

このフェンダーに映り込む周りの車。磨いた甲斐あってとても綺麗ですよ!


オマケではありませんがヒッチメンバーとサイドチューブも付いています。

このお車の詳細情報はグーネットにも掲載いたしますので

そちらも是非チェックしてください!




ダットサン トラック キングキャブ

2016年04月23日 | 販売車両

平成14年式のダットサン トラック キングキャブを

業者様からの委託で展示することになりましたので、ご紹介いたします。

フロントはビレットグリルに変更されアメ車っぽい雰囲気です。

外装はオールペイントされています。入庫後に磨き&ポリマー施工いたしました。

ホイルは18インチを履いています。

内装はそれなりの使用感ありますがシートのへたりや破れなどはありません。

後席は写真のようなかわいい補助席?が側面に収納されています。

定員は4名ですが大人はちょっと厳しいですね・・・(汗)

写真ではわかりずらいですがリアのアオリ部分と右フロントフェンダーに凹みがあります。

こちらのお車ですが走行距離22万キロ走っています(汗)

現状ATの変速ショックやスベリなどまったく感じません。

車検が9月まで残っていますので試乗も可能です。

 

業者様からの委託ですので仕入金額をお聞きしたところ・・・

思わず『えっ?』お高いんですねぇ、この車(苦笑い)

で当店のプライスは49万円!

他店様よりはかなりお安いプライスにしましたので

ご興味のあるお客様、ご来店をお待ちしております!

 

*詳細スペック等はホームページの在庫情報でご確認ください。

 

 

 

 

 

 


2003年式 BMWミニクーパー チリレッド

2016年04月10日 | 販売車両

2003年式 BMWミニクーパーが入庫いたしましたので紹介させていただきます。

前回リキッドイエローのミニをご紹介しましたが

今回入庫したミニは鮮やかなチリレッドです。

ルーフはクーパーの定番ホワイトです。

取説、整備記録簿も多数残っている整備状態の良いお車です。

内装もシートのへたれや破れもなく綺麗な状態です。

走行距離も年式の割りに少なめの5,5万キロです。

このお車ダッシュボード中央に純正ナビがついているので

ステアリング上部にスピードメーター&タコメーターが並んでいます。

目玉のようでカワイイですね(笑)

純正のアルミホイルも綺麗な状態でタイヤの山も7~8分位残っています。

 

現在展示場にレッド&イエロー2台のミニが仲良く並んでいます。

展示場に春の花が咲いたように鮮やかです!

是非現車をミニ(見に) 遊びに来てくださいね!

 

スペック等詳細はホームページの在庫情報でご確認ください。

 

 

 

 

 


2003年式 BMWミニクーパー

2016年03月17日 | 販売車両

2003年式のBMWミニークーパーが入庫いたしましたのでご紹介します。

外装はオシャレなリキッドイエロー、ルーフはブラックでボンネットストライプもアクセントとして

グッド!

外装は目立った傷や凹みも無くとても綺麗です!

入庫後にポリマーコーティング施工済みです!

チェッカ柄のサイドマーカーカバー&ドアミラーカバー

さらにルームミラーにもユニオンジャックミラーカバーが付いています!

ホイルはMINI CRAFTの16インチ

ブラックのホイルに赤のラインが足元をぐっと引き締めます!

内装もとても綺麗ですよ!

シートカバー&フロアマットがセンスの良さを感じますね!

シートカバーはミニクーパー用ですからフィット感バツグン!

まるで純正シートのような感覚です!

ミニがオシャレなのは外観だけでなくメーター周りのデザインも秀逸ですね!

毎日車に乗ることが楽しくなりそうです!

 

装備やスペックはホームページの在庫情報をご覧ください!

皆様のご来店をお待ちしております。

 


-EXIT -

EXIT-移動販売車・キャンピングカー・避難車両-オリジナル製作

-LAND CARS -

中古輸入車専門店 - LAND CARS - ランドカーズ