らにのだいあり~(*'ー'*)

日々の出来事を中心に気ままに書いてま~す。
足をお運び頂いた際にはぜひぜひ足跡を残してって下さいね♪  

初雪!?

2007-03-16 23:46:59 | ☆日常

今夜は北風ぴーぷーさらに冷え込んでました。
東京都心では、今朝初雪が観測されたそうで…
っても、ほんの5分程度。

3月も半ばを過ぎよう頃に初雪ですかぁ~。
47年ぶりに記録更新で、明治9年の観測開始以降最も遅い初雪なんだって。

そんなまだまだ寒さがしみるこの頃だけど
既にトレンチコートらしき春らしい装いをしている方もちらほら…
一時期かなり暖かくなった事もあったからね~。
だけど、見ている方は何だかまだ寒いです。

でもでも~。
そろそろ、春のお洋服も欲しいなぁ…
最近お買い物行ってないしなぁ…。
でも、今のファッション微妙に分からなくなってきたしなぁ…。

んっ?これって、既に若者についていけてない証拠?
さぁ、今春はどんなお洋服買おうかなぁ~~


後1週間弱はまだ寒いみたいなので、頑張って乗り切りましょうね~~


恐るべし。

2007-03-15 23:45:01 | ☆日常

大阪の人と言えば、やっぱり粉もん好きの人多いですよね~
ちなみに粉もんとはお好み焼きやらたこ焼きやらを指してます。
んっ?そんな事分かってるって…?(笑)

大阪では、お好み焼きをおかずにご飯を食べるとか
(そんな人は数少ないと思うんだけど
たこ焼き器は各家庭にあるとか
(これは当たってるかも)言われてるみたいだけど
とりあえず、私も無性にお好み焼き食べたくなったりするのです。
やっぱり、粉もん好きですね~

そこで、驚くべき事実が
大阪市内の粉もんのお店は何ちゃらの数よりも多い。

さぁ。何ちゃらには一体何が入るとお思いですか??

答え?…言ってもいい??
ファイナルアンサー???(笑)


ぬぁ~んとっ
コンビニの数よりも多いんだってーー
大阪にいる私でさえ驚くべき事実でしたっ
すごいね~。恐るべし。大阪人の粉もん好きったら(笑)

ちなみに、関西の方以外の粉もんの食べる頻度って一体どのくらいなのでしょうねぇ~??


ラッキーエビス

2007-03-14 23:35:16 | ☆日常

先日、TVで聞いた話ですが
みなさん、『ラッキーエビス』ってご存知ですかぁ?

何やら、エビスビールの瓶ラベルに書かれた恵比寿様
鯛を1匹抱えているんだけど
たまぁ~に鯛が2匹なラベルがあるらしくて
これぞ、『ラッキーエビス』と称されているらしいのです。

その割合は数100本に1本あるらしいです。


見つけられた方には福が訪れるかも~~
http://www.life-talk.net/other/saying/kako/05_ebisu.html

って事で、私もこれからの酒席ではチェックしてみまぁ~す。
でも、そう言う席であまりエビスビール自体見かけない気がしなくもないけど…

みさなんも、福探ししてみませんかぁ~~?
見つけられた方はぜひぜひ教えてくださいませ~

 


見てるだけでもドキドキ

2007-03-13 23:54:37 | ☆日常
今日お昼にちょっとニュースでもとネットを見ていたら
何やら、飛行機の前輪が出なくて胴体着陸したとの事。

着陸の様子を見たいと家に帰ってからTVで見てみました。
『ひぇ~~。見てるだけでもドキドキ。火花が出てるぅーーー
大惨事にも至らず無事着陸。全員無事で本当に良かったです

ちなみに、燃料を消費させる為に2時間も旋回していたそう。


それにしても、この機長さん36歳との事。
機長にすれば若い方なのでしょうか。
十分な経験者でもって冷静沈着なお方。

機内でも随時状況をアナウンスしていたので
乗客もそれほど不安も混乱もなかったようですね。

それでも、自分が乗っていたらと思うやはり怖い
どこで何が起きるか分からない世の中。
自分の身を守るにも限度があるのでしょうが
それでも、各人が最大の力を発揮できれば…大惨事には……至らないと
信じたいですね

ようやく届いたよ。

2007-03-11 01:14:18 | ☆TUBE
ちょうど、1週間くらい前から
『ランチョンマット&箸』届いたよ~~
ってお声を聞いていて

私んところは月曜日くらいかなぁ…って思っていたのに
待てども待てども届かなかったのですぅ

さすがに心配になってきだしてたら
『ピンポーーン』
やぁ~~~っと届きましたっ

ちなみにお友達と一緒に購入したので4つあるのであって
2つはお友達のものです

袋からも出さず…お宝箱入り??
いやいや、1度くらいは日の目をみせてあげなければ…
やっぱ、美味しいお料理と共に写真撮影 ですかぁ

タイムスリップ

2007-03-10 02:31:19 | ☆日常
今日は久しぶりのメンツで飲みに行ってました~

今日のちょっと盛り上がった話。
『もし戻れるとしたらいくつに戻りたい?』
(何でそんな話になったんだっけ…?)

ん~いくつかなぁ…
18歳・20歳・25歳と思う所は人それぞれ
 転機だった歳だったから戻れたら違う人生があるかも~とか
有り得ない話で妙に盛り上がっちゃいましたぁ

みなさん、もし、万が一戻れるとしたら…いくつに戻りたいですかぁ?

因みに私は…18歳でしたぁ(笑)一番若く戻りたかったみたい~
でも、多分戻ってもさらに遊んでたりで今と大して変わってないよ~
て独身貴族での戯言でした


それにしても久しぶりに大阪0時の電車。
こんな時間でもまだまだ人はたくさんいます
そして遊んだ代償のようにつきまとわれるタクシー待ちの長蛇の列
20分位で帰れるなら歩いて帰るのになぁ~。
ってか、待ってるなら歩きたい--
だけど、いくつになろうが女性のに30分強の夜道は心細いもんなぁ…
って事で30分程待たされたのでありました

かなりレベルが…。

2007-03-09 00:07:56 | ☆日常
今日は、定時後毎年恒例のグループ会社でのボーリング大会でした

仕事が終わっての2ゲームは少々疲れます
しかも、あまりモードが切り替わってなかったせいか
いまいちテンションが乗り切れずに始まっちゃいましたぁ

1ゲーム目…わるっ
でも、どうも投げる球にパワーがないかもと気付き
ボールを重くして投げてみたら
2ゲーム目…20点しましたっ

スペア3回 ストライク1回 ガーター3回も
で、去年の結果見たら
http://blog.goo.ne.jp/lani_lalala/e/d2bf973b197b94f190450f63a7885d4c
10点下がってましたぁ。。。でも、女子の部の順位上がって第6位~
またもや賞金獲得できましたっ。

女子は特に人数も減って、かなり賞金も獲得しやすくなってはいるけれど…
昔に比べるとかなりレベルも下がったよなぁ~~。
いやいや、賞金頂けて嬉しい限りですが

ちなみに、今回の我が社の結果。
またもや11名の参加。チーム賞・2位・3位・6位・30位・BB賞
と、またもやガッツリ頂いて帰ったボーリング大会となりました

忙しそう…

2007-03-05 23:43:18 | ☆日常

まぁ、それなりに忙しく?仕事はしております。
いやいや、私の事ではないのです。

今朝からご本社様にならえで我が営業所にもセキュリティシステムが導入されたのです。
ほんの20名ほどでセキュリティシステムも何もって感じもするんだけど…

社員証で全て入退室が管理される仕組みで
もちろん、一度事務所から出るとオートロックなので締め出されます
いちいちカードをかざして入室する面倒なことったら。。。ε=( ̄。 ̄;)フゥ
まぁ、これで安全と企業機密は守られるんだから仕方ないのかぁ

でもね、でもね。
忙しそうったら本当に大変そうなのです。
喫煙者達がビルの喫煙場所に行くのでさらになんだけど
人の出入りが激しすぎて…。
ご本社様のように扉が何箇所かある訳でもなく1箇所なもので…
その度に、鍵が『ウィ~カッシャン』って開錠施錠されて。。。
鍵壊れないかなぁ…って導入と同時に心配になった私だったのでした


★必勝祈願★

2007-03-04 23:42:57 | ☆阪神タイガース

今朝、いつものようにスポーツクラブに行くべく
自転車でいつもの道を走ってたら…
(家のすぐ側に我ら(?)が阪神タイガースが毎年必勝祈願に訪れる神社があって
いつもその前の道を通ってるんだけど)

普段見慣れない大型バスが3台も止まってたのです
そして、そのバスには大きく『HANSHIN』と書いてあるではあ~りませんか

そろそろだとは思ってたんだけどねぇ~。
毎年この時期になると、選手一同が必勝祈願にやってくるのです
でも、いつ来るのかは分かりません。
しか~し、どこから情報を仕入れているのか既に集まっている人達
『あぁぁーーー今日なんだぁーーー
そろそろだとは思ってたんだけどねぇ~。今日だったかぁ~。

両親は既に2.3回は見れてます。
そして、そんなビッグチャンスが私にも訪れたと言うのに
両親に教えてあげて『よろしくね~』と全てを託しスポーツクラブへと…。
後ろ髪はひかれてたんだけど、日曜日のプログラムは結構好きで諦められなかったぁ

そして、レッスンも終え『今日も大汗かいて頑張ったよぉ~』なんて達成感に浸りつつ
ふと携帯を見ると母からメールが。

『ありがとう。間に合ったよ~握手もしたし』って
えーーー握手ちょっと後悔した私でした。むむぅ。

ちなみに、金本選手・下柳選手・藤本選手としたそう。

私『みんな握手してたのぉ?』
母『誰もしてなかったかも・・・』

私とは似ても似つかないこの母の大胆さ。ちょっと羨ましかったりも

優勝目指して頑張ってね~今年も熱い戦い楽しみにしてるよぉ

 


あかりをつけましょぼんぼりに~♪

2007-03-03 23:06:16 | ☆日常

今日は‘ひな祭り’でしたね

奥さま方は旦那様の為にそしてお母様方はお子ちゃま達の為に
‘ちらし寿司’やら‘はまぐりの潮汁’等作られたのかなぁ…。

我が家では、さんじゅう○年にして初めて
雛人形も出さず(もぅ諦めて出してもらえなかったのかなぁあはは)
最近では、出しても本当に速攻直されてたし(笑)

ちらし寿司も食べ過ぎてしまうので(母は何でも多めに作るから~特にお寿司系は好きなので)
『今年はもぅいいよ~』なんて言ってたので
な~にもひな祭りらしい雰囲気もなく終えようとしてます

あっ、唯一、‘桃のお花’だけ飾ってありますぅ

雛人形出さなかったから…いつもと違う何かが起きたりするかなぁ