☆ Lapana Hawaiian Quilt Report ☆

東京都練馬区のハワイアンキルト教室「Lapana Hawaiian Quilt Club」です♪楽しい活動をご覧下さい♪

素敵な刺し子のバッグ

2017-10-25 23:21:44 | 日常

とっても素敵ですね〜

U制作本部長が作られた刺し子のバッグでございます

さすが我が社の制作本部長
お見事な出来栄えでございます
お母様への贈り物だそうですよ〜
なんて優しいの〜
私がキュンときた〜
お母様も喜ばれますね〜

この様に、Lapanaには優しく多芸な方が多いのでございます。
他にもトールペイントやカルトナージュにレース編みなど、玄人はだしな方が多数いらっしゃるのよね〜

当の講師は、ハワイアンキルト以外さっぱり…
再燃したかぎ針編みも親指が貫通しますわよ

ちなみに本日…
「仕事します!」宣言はどこへやら〜
一つもやらずグダグダと過ごしておりました

しかし、このままでは、やるやる詐欺になってしまう…(^-^;
クリスマスソックスキットはどうなった
これまた売る売る詐欺に…(^◇^;)

明日も元気にレッスンです
また気合い入れて頑張りま〜す


Lapana Hawaiian Quilt Club HP
自宅教室のご予約はこちら♪
ココネリサークル参加申し込みはこちら♪
Lapanaハワイアンキルトショップはこちら~♪

ランキングに参加しています
応援クリックお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハワイアンキルトへ
にほんブログ村

ココネリサークル・次のお題!

2017-10-25 17:26:41 | ハワイアンキルトサークル

次のお題はコレで〜す
(※色は数種ご用意します

月一の楽しい楽しいココネリサークル

パステルハワイアンポーチ
プレスドキルトのポーチ
クリスマスソックスと続きまして
お次は、メンバーさんからのリクエストもあり
ミニトートバッグにしました〜

次とか言いながら、どちらかのポーチを終えた方なら順不同クリスマスソックスを飛ばしても大丈夫です🙆
(もちろんクリスマスソックスに進む方はやって下さいね
しかもこのミニトートバッグ、採寸・カットからやりますよ〜
次回の開催は11月2日(木)10時〜12時
練馬駅北口すぐココネリ三階研修室3です。

初心者の方、のんびりやりたい方向けの楽しいサークルです。
本格的なハワイアンキルトはやりません。
キルト芯は薄く、フープを使わず、道具も手持ちのもの、助け合いながら手縫いでハワイアンな小物作りを中心に楽しむ会です。
でも、製作はしっかり進めます。
月会費1,000円・材料費別途
今回ご紹介したミニトートバッグの材料費は2,800円です。
メンバーさんでご希望のかたはLINE下さいね

今後もお題を増やしていく予定です

ご一緒に楽しくチクチクしましょう〜


Lapana Hawaiian Quilt Club HP
自宅教室のご予約はこちら♪
ココネリサークル参加申し込みはこちら♪
Lapanaハワイアンキルトショップはこちら~♪

ランキングに参加しています
応援クリックお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハワイアンキルトへ
にほんブログ村

Uさんのマザーズバッグ特集☆オマケ編

2017-10-25 15:39:54 | 自宅教室

底板作りました

マザーズバッグ用に底板を作りました
私のせいで日程が遅れましたんでね
何としてでも産まれる前に渡さねばと張り切って作りました

赤ちゃんと同行するマザーズバッグは清潔であって欲しいもの
でも、汚れる可能性も大

いつでも洗えるように底板だけ取り外せるようにしました。
パイピングはあえて別柄でオシャレしてみました
板の両面にキルト芯も入りフワフワです
底板単体でも押し洗いできます

…ということで
私も赤ちゃんに会わせて下ちゃいね〜


Lapana Hawaiian Quilt Club HP
自宅教室のご予約はこちら♪
ココネリサークル参加申し込みはこちら♪
Lapanaハワイアンキルトショップはこちら~♪

ランキングに参加しています
応援クリックお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハワイアンキルトへ
にほんブログ村

Uさんのマザーズバッグ特集☆内袋・楕円形の底と胴を縫い合わせ!

2017-10-25 12:47:36 | 自宅教室

内袋の胴と底を縫い合わせます

底ありバッグの難所、胴部分と底の縫い合わせでございます
しかも楕円形とくれば、カーブもあるよ〜。伸びるよ〜。難しさアップ
Uさん頑張って〜


キレイに縫えました〜素晴らしい〜

ポイントをおさえたテクニックで、楕円形の底が胴部分にピタッと綺麗に沿いました
お見事です

機械だからって、まんまで使うだけはイカンのです
便利な道具こそ使い方次第

そのレクチャーをしっかり聞いて、その通りに遂行して下さったUさんの飲み込みの良さがまた素晴らしい〜

もうミシン初心者と言わせないわ
これなら他の方にも教えられますよ〜

次の更新は、Uさんのマザーズバッグ特集☆オマケ編
お楽しみに〜

Lapana Hawaiian Quilt Club HP
自宅教室のご予約はこちら♪
ココネリサークル参加申し込みはこちら♪
Lapanaハワイアンキルトショップはこちら~♪

ランキングに参加しています
応援クリックお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハワイアンキルトへ
にほんブログ村


Uさんのマザーズバッグ特集☆持ち手を作りました!レッスン〜♪

2017-10-25 09:48:22 | 自宅教室

持ち手を作ります
の画像は、件のスズメバチ騒動で振り替えて下さった日のレッスン風景でございますm(_ _)m

スズメバチに刺されたあの日、第一報は、翌日レッスン予定だったUさんへ〜
せっかく予定して下さっていたのにすみませんでした
ご一緒のTちゃんにもお伝え下さってありがとうございました
お二人とも振り替えありがとうございました


そして、昨日のレッスン風景
前回のレッスン報告を追い抜かされたので続けて報告です(笑)


持ち手が綺麗に縫えて付ける位置を決めています
持ち手の端ミシンもバッチリです
苦手だったはずのミシンですが、素晴らしい上達です
今や安心してお任せです

さらにUさんのミシンテクニックは続く〜

また更新しま〜す


Lapana Hawaiian Quilt Club HP
自宅教室のご予約はこちら♪
ココネリサークル参加申し込みはこちら♪
Lapanaハワイアンキルトショップはこちら~♪

ランキングに参加しています
応援クリックお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハワイアンキルトへ
にほんブログ村