☆ Lapana Hawaiian Quilt Report ☆

東京都練馬区のハワイアンキルト教室「Lapana Hawaiian Quilt Club」です♪楽しい活動をご覧下さい♪

発掘キルトの続き

2017-12-30 22:38:03 | Lapana Labo

暗〜い(笑)
深い海の底で泳ぐウミガメ…
ホヌちゃんって感じじゃない〜


ちっちゃ〜!
それにしてもすごく小さい。
かわいいわん
あの尻尾を縫えるとは当時の自分に感心(笑)


まだまだ不勉強だったのね
裏打ち布にガーゼっぽい生地を使ってます。
キルトは、薄い生地の方に膨らみが出るのです。
これでは裏に膨らみが出て、表がプックリしないのです。
ご覧の通り、裏の方が綺麗ですよね。
まだまだ試行錯誤していた頃だわ〜
アップリケテクニックやモチーフデザイン、生地あわせ等、飽くなきチャレンジにキルトに対する熱心さを感じます。
初々しい〜!

今も変わらずチャレンジ中です。
ハワイアンキルトは奥が深いのです〜

Lapana Hawaiian Quilt Club HP
自宅教室のご予約はこちら♪
ココネリサークル参加申し込みはこちら♪
Lapanaハワイアンキルトショップはこちら~♪

ランキングに参加しています
応援クリックお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハワイアンキルトへ
にほんブログ村

忘却の彼方よ〜

2017-12-30 15:18:54 | Lapana Labo

発掘されました!(◎_◎;)

昨日の大掃除が横道に逸れた原因です〜
出〜た〜!
やりかけのハワイアンキルトがたくさん!


こ、こりはいったい?(^◇^;)
エンジェルストランペットのモチーフですね〜
飾りキルトは、豪華にラメ糸よ

わたしは一体何を作ろうとしていたのか…


これも何にするつもりで?
このキルトに関しては、左下の葉っぱ2枚しかアップリケしてないわ〜
何にしたいのかも、どうしてここでやめているのかも全てがミステリー

まだまだ続く〜(笑)


Lapana Hawaiian Quilt Club HP
自宅教室のご予約はこちら♪
ココネリサークル参加申し込みはこちら♪
Lapanaハワイアンキルトショップはこちら~♪

ランキングに参加しています
応援クリックお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハワイアンキルトへ
にほんブログ村

年末の朝活

2017-12-30 07:43:30 | 日常

小晦日ですな〜

おはようございます
今日も良い天気になりそうですね〜!
昨日の大掃除は、横道に逸れながらも案外できました
横道については、また後ほど…


上手くできたわ!
SGのクリスマスプレゼントは、タブレットでした〜

今日の朝活は、そのタブレットにブルーライトカットの強化ガラスを貼るという超絶メンドーなミッションでした

昨夜、届いたフィルムを開封しようとしたSGにY氏が「そういうのはお母さんにやってもらえ!」

なぬ〜!(◎_◎;)自分じゃないんかい!
でも確かに…どちらに委ねても心配だわ。
実は、こういうの得意だったりして(^_−)−☆

これ系のフィルム貼りは一発勝負。
ジャマが入らぬ早朝にミッション開始。

ポイントは、付属のクリーナーは使わないことで〜す
不慣れな物を使うとなぜか拭きスジが入ったり、それに焦って拭き過ぎて埃舞う〜の悪循環。
一番良いのは、メガネ拭きです!
エアコンも厳禁よ!

目を皿にして埃ナシを確認した所で、フィルムを乗せるわけですが、位置確認さえできたらここは思い切り良くいっちゃいましょ〜!
拭きは繊細に乗せるのは大胆に
ハイ、お見事〜
キレーに貼れました

ここ数年、漫画3〜4冊でお茶を濁しておりましたが今年は中学にも上がり、色々と頑張っていたのと母の仕事にも協力的だったお礼も兼ねてちょっと奮発〜

欲しがっていたので喜んでくれたわん
動画だけでなく、学びにこそ活用してね〜


Lapana Hawaiian Quilt Club HP
自宅教室のご予約はこちら♪
ココネリサークル参加申し込みはこちら♪
Lapanaハワイアンキルトショップはこちら~♪

ランキングに参加しています
応援クリックお願いします
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハワイアンキルトへ
にほんブログ村