ひなまつりも終わり今日は「啓蟄」冬眠していた虫が動き出す日です。
昔住んでいた家は、風呂場にワラジムシが出たんですが
小学生位の時、丁度ニュースで啓蟄の解説を聞いたあとで
お風呂に行ったら本当にワラジムシが出てきていたので
「おおー」と子供ながらに暦というもののすごさを知りました。
まあ、まだ南区でもかなりの積雪なので、虫は寝ぼけてるかもしれないですね。
それでも、今週はずっと最高気温がプラス、最低も―5℃位で
仕事場の雑粘土も溶けはじめています。バケツの方はまだカチカチですけど。
もしかしたら、いけるんじゃないか?と
昨日はじめて夜ストーブを消して仕事を終えました。
とはいっても、「あ、だめだった」は嫌なので
ミニオイルヒーターを最大にして、蓋もしめておきます。
写真のように、今年はベニヤ板で完全に乾燥棚を囲っております
とはいえ、天井まではビニールだし、去年は乾燥しやすい側を
ビニールで覆っていたので、そこだけビニールのまま。
なので隙間風が入り、「室(むろ)」まではいきません・・・
ちまさんの乾燥室を見て、今年の秋にはきちんとしようと決意。
自分の元いた職場は室なんてなくて、しかも本州なので
全く参考にならないのですが、なかなかそこまで頭が回らず
北海道の冬の過乾燥な実情にはあわない設計をしてしまいました
道工試はそういえば室だったなぁ・・・なんて遠い目。
さて、今朝蓋を開けて見ると・・・
自分の予想ではまだ真っ黒で削りは昼くらい?なんて思ってましたが
がっつりと口元真っ白。朝一で一気に削って化粧がけまでできちゃいました。
ミニオイルヒーターやるじゃん。
これ、もっとしっかりした室でやれば乾燥機並になるのかも??
昔住んでいた家は、風呂場にワラジムシが出たんですが
小学生位の時、丁度ニュースで啓蟄の解説を聞いたあとで
お風呂に行ったら本当にワラジムシが出てきていたので
「おおー」と子供ながらに暦というもののすごさを知りました。
まあ、まだ南区でもかなりの積雪なので、虫は寝ぼけてるかもしれないですね。
それでも、今週はずっと最高気温がプラス、最低も―5℃位で
仕事場の雑粘土も溶けはじめています。バケツの方はまだカチカチですけど。
もしかしたら、いけるんじゃないか?と
昨日はじめて夜ストーブを消して仕事を終えました。
とはいっても、「あ、だめだった」は嫌なので
ミニオイルヒーターを最大にして、蓋もしめておきます。
写真のように、今年はベニヤ板で完全に乾燥棚を囲っております
とはいえ、天井まではビニールだし、去年は乾燥しやすい側を
ビニールで覆っていたので、そこだけビニールのまま。
なので隙間風が入り、「室(むろ)」まではいきません・・・
ちまさんの乾燥室を見て、今年の秋にはきちんとしようと決意。
自分の元いた職場は室なんてなくて、しかも本州なので
全く参考にならないのですが、なかなかそこまで頭が回らず
北海道の冬の過乾燥な実情にはあわない設計をしてしまいました
道工試はそういえば室だったなぁ・・・なんて遠い目。
さて、今朝蓋を開けて見ると・・・
自分の予想ではまだ真っ黒で削りは昼くらい?なんて思ってましたが
がっつりと口元真っ白。朝一で一気に削って化粧がけまでできちゃいました。
ミニオイルヒーターやるじゃん。
これ、もっとしっかりした室でやれば乾燥機並になるのかも??